物価に関するニュース・解説記事

物価に関するニュース一覧です。

米の価格は4,217円となり、前年同月比で2,139円の大幅上昇 岡山市が最高値5,252円、次いで姫路市が5,189円【米の価格ランキング・全都道府県掲載】

米の価格は4,217円となり、前年同月比で2,139円の大幅上昇 岡山市が最高値5,252円、次いで姫路市が5,189円【米の価格ランキング・全都道府県掲載】|TBS NEWS DIG

21日、農林水産省が公表したスーパーでの米の販売動向によりますと、4月7日から13日の週の販売数量は前年同期比で+9.8%となりました。また、販売価格は5Kgあたり4,217円となり、前週比では3円の微増だった一方で、前年同期比では2,139円の上昇となり、前年より大幅に高い水準となりました。このデータは、全国約1,000店舗のスーパーのPOSデータに基づいて農林水産省が作成したものとのことです。また、小売物価統計調査によりま…

続きを読む

県内の経済情勢2期連続「緩やかに回復しつつある」一方トランプ関税影響は「十分注意」 鹿児島財務事務所

県内の経済情勢2期連続「緩やかに回復しつつある」一方トランプ関税影響は「十分注意」 鹿児島財務事務所|TBS NEWS DIG

九州財務局は県内の経済情勢について、「緩やかに回復しつつある」と発表しました。また、アメリカ・トランプ大統領の政策動向については、「影響に十分注意する必要がある」としました。これは、九州財務局鹿児島財務事務所が、今年1月から4月上旬までの県内の経済情勢についてまとめたものです。「個人消費」は、国際線の増便によりアジアを中心に観光客が増えていることなどから「緩やかに回復しつつある」としています。一方…

続きを読む

「消費税の減税求める意見多い」 政策アンケートめぐり参院幹事長

「消費税の減税求める意見多い」 政策アンケートめぐり参院幹事長|TBS NEWS DIG

この夏の参院選をめぐり、自民党の松山参院幹事長はきょう、党所属の参院議員の多くから消費税の減税を求める声が相次いでいることを明らかにしました。この夏の参院選を控え、参議院自民党では改選議員を中心に物価高などへの対応策として、どのような政策が必要かについてアンケートやヒアリングを行っています。こうしたなか、松山参院幹事長はきょうの定例会見で、記者団からアンケートなどの結果について問われ、消費税の減…

続きを読む

ソフトクリーム界のフェラーリが作る絶品スイーツも!話題の道の駅で調査!お客さんが選ぶ人気No.1グルメは?【それスタ】

ソフトクリーム界のフェラーリが作る絶品スイーツも!話題の道の駅で調査!お客さんが選ぶ人気No.1グルメは?【それスタ】|TBS NEWS DIG

絶品グルメの宝庫・道の駅。オープンしたばかりの埼玉県桶川市にある道の駅と、年間150万人以上が訪れる栃木県茂木町にある道の駅で今、何がキテいるのか?徹底調査しました。■先月オープン!「べに花の郷おけがわ」のグルメは?東京から約1時間、3月にオープンした埼玉県桶川市にある道の駅「べに花の郷おけがわ」。多いときで1日6000人以上が訪れる人気の道の駅です。客「めっちゃおいしい」お客さんが食べていたのは、埼玉県…

続きを読む

「1人でも多くの子どもに奨学金を」春のあしなが募金 

「1人でも多くの子どもに奨学金を」春のあしなが募金 |TBS NEWS DIG

親を失うなどした子どもを支援する「あしなが学生募金」の活動が、全国およそ120の街頭で行われ、愛媛県松山市の松山市駅前でも奨学金を受ける学生が募金を呼びかけました。20日の募金活動には、「あしなが育英会」から奨学金を受ける、愛媛大学と松山大学の学生5人が参加しました。あしなが奨学金は、親を失うなどした子どもの学びを支援するものです。「あしなが育英会」によりますと、物価高騰の影響もあり、毎月3万円を…

続きを読む

立憲・野田代表「大型連休前後には決めたい」党内で議論が続く“消費税減税”の扱いめぐり

立憲・野田代表「大型連休前後には決めたい」党内で議論が続く“消費税減税”の扱いめぐり|TBS NEWS DIG

立憲民主党の野田代表は、党内で意見が分かれる消費税の減税をめぐる考えについて「4月下旬に始まる大型連休の前後には決めたい」という考えを示しました。党内では、物価高や“トランプ関税”への対応策として、今年夏の参議院選挙の公約に消費税の減税を盛り込むよう求める声が相次ぐ一方、反対の意見もあり、議論が続いています。これについて野田代表は20日、都内で取材に応じ、「党内で方向性が決まれば、あとは執行部の判…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ