滋賀に関するニュース

滋賀に関連するニュース一覧です

滋賀国スポ ソフトボール成年男子 宮崎県チーム 12年ぶりの日本一をかけて臨んだ決勝戦

滋賀国スポ ソフトボール成年男子 宮崎県チーム 12年ぶりの日本一をかけて臨んだ決勝戦|TBS NEWS DIG

熱戦が続く滋賀国スポ。成年男子ソフトボールの宮崎県チームは、12年ぶりの優勝を懸けて決勝戦に臨みました。現地から、MRTテレビ「Check!」のスポーツ担当、髙橋美苑リポーターの報告です。(髙橋美苑リポーター)「成年男子ソフトボール決勝戦の舞台は東近江市。12年ぶりの優勝なるか!がんばれ~宮崎!!」成年男子ソフトボールの宮崎県代表は、旭化成の単独チーム。ここまで、接戦を制して、決勝にコマを進めました。対戦す…

続きを読む

滋賀国スポ ゴルフ少年男子 長崎大星選手が個人2連覇を果たす

滋賀国スポ ゴルフ少年男子 長崎大星選手が個人2連覇を果たす|TBS NEWS DIG

熱戦が続く滋賀国スポから嬉しいニュースです。30日に最終日を迎えた少年男子ゴルフで、宮崎県代表、高校1年生の長崎大星選手が個人で日本一に輝き、国スポ2連覇を果たしました。現地からMRTテレビ「Check!」スポーツ担当の髙橋美苑リポーターの報告です。(高橋美苑リポーター)「忍びの里で知られる甲賀市。少年男子ゴルフが頂点を目指します。長崎選手個人連覇なるか?注目です!」個人戦とそのトータルスコアを競う団体戦が…

続きを読む

国スポで頂点へ フェンシング王国・大分の少年女子代表チームに実力者集結

国スポで頂点へ フェンシング王国・大分の少年女子代表チームに実力者集結|TBS NEWS DIG

滋賀県で開幕した国民スポーツ大会。悲願の日本一を目指すフェンシング少年女子・大分県代表チームの強さに迫りました。大分県内の中高生が参加する月に1度のフェンシング合同練習会。本番を1週間後に控えた国スポ少年女子県代表チームの3人も姿を見せ、最後の調整に臨みました。県内では、2008年の大分国体を機に力を注いできた強化策が実を結び、去年のパリ五輪では江村美咲ら県出身の3人がメダルを獲得。フェンシング王国へと…

続きを読む

滋賀国スポ開会式 宮崎県選手団も新ユニフォームで行進

滋賀国スポ開会式 宮崎県選手団も新ユニフォームで行進|TBS NEWS DIG

国内最大のスポーツの祭典、「国民スポーツ大会」が滋賀県で開幕し、開会式では県選手団が期待あふれる笑顔で登場しました。滋賀県で開幕した「国民スポーツ大会」。県選手団の旗手を務めるのはフェンシング競技の木村友哉選手です。(フェンシング木村友哉選手)「(宮崎の)明るさとともに自分も燃えていけたら。2年後の宮崎国スポに向けて堂々とした姿でいけたら。」開会式で県選手団は44番目に入場。今大会から採用されてい…

続きを読む

天皇皇后両陛下 滋賀県に到着 「国民スポーツ大会」開会式へ 盲学校見学や盲導犬の説明受けられる場面も

天皇皇后両陛下 滋賀県に到着 「国民スポーツ大会」開会式へ 盲学校見学や盲導犬の説明受けられる場面も|TBS NEWS DIG

天皇皇后両陛下が先ほど、国民スポーツ大会に出席するため滋賀県に到着されました。両陛下は、午後0時半ごろ、新幹線で滋賀県のJR米原駅に到着し、出迎えた三日月県知事らとにこやかに挨拶を交わされました。両陛下は午後、彦根市の陸上競技場で「第79回国民スポーツ大会」の開会式に出席されます。また、あすは会場でバドミントン競技を観戦したあと、県立盲学校の見学や盲導犬と生活する人との交流も予定されています。両陛下…

続きを読む

天皇陛下と長女・愛子さま おしのびで動物愛護フォーラムへ ご一家で保護犬・猫を大切に育てるなど高い関心寄せられ 日本臨床獣医学フォーラム

天皇陛下と長女・愛子さま おしのびで動物愛護フォーラムへ ご一家で保護犬・猫を大切に育てるなど高い関心寄せられ 日本臨床獣医学フォーラム|TBS NEWS DIG

天皇陛下と長女・愛子さまが、動物愛護に関するフォーラムにおしのびで出席されました。陛下と愛子さまはきょう(27日)午後1時ごろ、東京・千代田区のホテルを訪問されました。会場では、きょうから2日間、日本臨床獣医学フォーラムの主催で、ペットの医療や動物との暮らしに関する様々なイベントが行われていて、おふたりはプライベートで出席されました。両陛下と愛子さまは飼い主のいない犬や猫を保護し家族の一員として大切…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ