滋賀に関するニュース

滋賀に関連するニュース一覧です

【詳報】「積極的にお伝えしたい」2026年の障スポ開催に向け 青森県に滋賀県がノウハウを継承へ 大会を経験した『手話通訳者』など派遣してボランティアの質向上

【詳報】「積極的にお伝えしたい」2026年の障スポ開催に向け 青森県に滋賀県がノウハウを継承へ 大会を経験した『手話通訳者』など派遣してボランティアの質向上|TBS NEWS DIG

滋賀県の三日月大造 知事は、22日に青森県庁を訪れ、2026年に青森で開催される障害者スポーツ大会に向けて、2025年の開催県として手話通訳者を派遣することなどノウハウを共有していくことで合意しました。23日から2日間開催される「全国知事会議」に出席するため、青森県を訪れている滋賀県の三日月 知事。22日は、青森県の宮下宗一郎 知事と共同で記者会見を開き、障スポをより良い大会にするために、2025年に開催する滋賀県と2…

続きを読む

JFLいわてグルージャ盛岡 敵地でレイラック滋賀に快勝

JFLいわてグルージャ盛岡 敵地でレイラック滋賀に快勝|TBS NEWS DIG

サッカーJFLのいわてグルージャ盛岡は、21日アウェーでレイラック滋賀に3対1で快勝しました。グルージャは前半4分、リーグの得点ランキングを独走する藤本憲明の今シーズン11点目となるゴールで先制します。後半に入ると83分と87分に藤島樹騎也が立て続けにゴールを奪います。2点を追加したグルージャは、終了間際に失点したものの、3対1で滋賀に快勝しました。グルージャは27日の次節、ホームで飛鳥FCと対戦します。 

続きを読む

「しっかりと学び、情報支援ボランティアの充実をさせたい」全国知事会議を前に青森・滋賀の両知事が会見 障スポで連携

「しっかりと学び、情報支援ボランティアの充実をさせたい」全国知事会議を前に青森・滋賀の両知事が会見 障スポで連携|TBS NEWS DIG

23日から全国知事会議が青森市で開かれます。これを前に2026年の国民スポーツ大会と全国障害者スポーツ大会の開催地である、青森県の宮下宗一郎 知事が、2025年の開催地である滋賀県の三日月大造 知事と会見し、共生社会の実現に向けた連携策について明らかにしました。青森県 宮下宗一郎 知事「我々にとっては初めての大会。滋賀の経験を生かせる貴重な機会をいただいた。実際の経験は非常に貴重。しっかりと学び、情報支援ボ…

続きを読む

“線状降水帯”発生の可能性、今後の雨は?17日夜~18日にかけ関東甲信、東海、近畿、中国、四国、九州の太平洋側などで大気の状態が非常に不安定に【雨・風シミュレーション】

“線状降水帯”発生の可能性、今後の雨は?17日夜~18日にかけ関東甲信、東海、近畿、中国、四国、九州の太平洋側などで大気の状態が非常に不安定に【雨・風シミュレーション】|TBS NEWS DIG

東日本から西日本の太平洋側を中心に大気の状態が非常に不安定となっています。東日本では17日、西日本では18日にかけて、引き続き大気の状態が非常に不安定となり、雷を伴った非常に激しい雨が降って大雨となる所があるでしょう。徳島県では17日夜遅くにかけて、高知県では18日明け方にかけて、「線状降水帯」が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。以下のリンクから、時間ごとの雨・風のシミ…

続きを読む

【大雨情報】近畿は17日夕方にかけて低い土地の浸水や土砂災害に警戒を 18日明け方にかけて局地的に雷を伴った『非常に激しい雨』が降る所がある見込み【雨のシミュレーション1時間毎】

【大雨情報】近畿は17日夕方にかけて低い土地の浸水や土砂災害に警戒を 18日明け方にかけて局地的に雷を伴った『非常に激しい雨』が降る所がある見込み【雨のシミュレーション1時間毎】|TBS NEWS DIG

近畿中部では、17日夕方にかけて、低い土地の浸水や土砂災害に警戒してください。近畿地方では、河川の増水にも十分注意してください。竜巻などの激しい突風や落雷に注意が必要です。気象庁によりますと、近畿地方では、太平洋高気圧の縁を回る暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、引き続き18日明け方にかけて、大気の状態が非常に不安定となり、局地的に雷雲が発達するでしょう。■雨の実況降り始め(15日20時)から…

続きを読む

被爆80年の「原爆の日」近づく 平和記念式典の準備始まる 大型テント設営 広島・平和公園 

被爆80年の「原爆の日」近づく 平和記念式典の準備始まる 大型テント設営 広島・平和公園 |TBS NEWS DIG

被爆80年の「原爆の日」が近づいています。平和記念式典が開かれる広島市の平和公園では、16日から会場の準備が始まりました。平和公園では中央参道を通行止めにして、参列者用の大型テントの設営が始まりました。28日までにあわせて64張り設置します。広島市民「ああ、この時期が来たなと感じます。午前8時15分に鐘が鳴って皆で黙とうしている姿を見ると、広島県民はいつまでたってもこの日のことを忘れないんだなといつも思う…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ