鹿児島県で最大震度5強の強い地震 鹿児島県・鹿児島十島村

6日午後2時7分ごろ、鹿児島県で最大震度5強を観測する強い地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは5.5と推定されます。この地震による津波の心配はありません。この地震について、緊急地震速報を発表しています。最大震度5強を観測したのは、鹿児島県の鹿児島十島村です。【各地の震度詳細】■震度5強□鹿児島県鹿児島十島村■震度2□鹿児島…
鹿児島に関連するニュース一覧です

6日午後2時7分ごろ、鹿児島県で最大震度5強を観測する強い地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは5.5と推定されます。この地震による津波の心配はありません。この地震について、緊急地震速報を発表しています。最大震度5強を観測したのは、鹿児島県の鹿児島十島村です。【各地の震度詳細】■震度5強□鹿児島県鹿児島十島村■震度2□鹿児島…

シンガー・ソングライターのさだまさしさんが自身のインスタグラムを更新。突然の「声の不調」で、鹿児島でのコンサートを開演直後の2曲目で中断したことを報告しました。代替公演は11月に開催されるということです。 さだまさしさんは「鹿児島コンサート延期のお詫び」と題し、文書を投稿。続けて「コンサート開演直後、2曲目に突然声が出なくなりました。」と、明かしました。そして「楽しみにお待ちくださっていたお客様に…

地震が続いている十島村では、島外避難の第2陣46人が6日朝、定期船のフェリーで鹿児島市に向かいました。十島村の悪石島では、5日午前6時半ごろ、震度5強を観測しました。十島村ではこの1週間に、悪石島を中心に震度6弱が1回、震度5強が1回、震度5弱を3回、観測しています。村では希望する住民の島外避難を決め、4日に悪石島の13人が鹿児島市に避難しました。6日朝は、第2陣となる悪石島と小宝島の合わせて46人がフェリーに乗り…











気象庁はきょう(5日)、鹿児島県十島村の悪石島で震度5強を観測した地震についての記者会見の中で、「7月5日に日本で大きな災難が起きる」という趣旨の予言が広まっていることにも触れ、「地震が起きたとしても全くの偶然で科学的根拠はない」として、予言の内容を全面的に否定しました。きょう午前、鹿児島県十島村の悪石島で震度5強を観測した地震について、気象庁は緊急記者会見を行いましたが、その中で漫画の描写をきっか…

「日本で7月5日、大きな災難が起きる」など、海外を中心に根拠のないうわさが広まり、海外からの一部航空便が運休するなどの影響が出ています。「2025年7月に大きな災難」といううわさは、元々漫画がきっかけで、拡散されました。 “うわさの日”に地震 気象庁の見解は きょう午前6時29分にトカラ列島近海でマグニチュード5.4の地震が発生し、鹿児島県の十島村で最大震度5強を観測しました。 これを受けて気象庁はけさ会見…

きょう5日午前6時半ごろトカラ列島近海を震源とする地震が発生し、十島村の悪石島で震度5強の揺れを観測しました。震源地はトカラ列島近海で震源の深さは19キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.4でした。この地震で震度5強を悪石島で観測しました。このほか震度3を小宝島と奄美市笠利町で観測しています。津波はありませんでした。十島村役場によりますと、地震発生時、島には56人がいて全員無事だということです。トカラ列…









