青森に関するニュース

青森に関連するニュース一覧です

クマ「里に来る可能性が高い」専門家が警戒呼びかけ カメラがとらえた成獣とみられるクマ 2025年は母グマの栄養状態よく多くの子グマが産まれている可能性が…

クマ「里に来る可能性が高い」専門家が警戒呼びかけ カメラがとらえた成獣とみられるクマ 2025年は母グマの栄養状態よく多くの子グマが産まれている可能性が…|TBS NEWS DIG

「ツキノワグマ出没警報」が発表された青森県内。十和田市では、クマの映像が撮影されました。2025年は4月から全国でクマの人的被害が多く、2024年の3倍以上。専門家は、青森でも「里へおりる可能性が高い」と警戒を呼びかけています。成獣と見られるクマがカメラに近づき、確認する様子がはっきりと記録されています。クマは、近くにあるカメラにもすれすれまで近づき、通り過ぎていきました。この映像は1日午後3時過ぎ、十和田…

続きを読む

「黄色い花の中で幸せ感じて」ゴールデンウィーク後半に合わせたように『菜の花』が開花 本州最大規模90ヘクタールに作付けの菜の花畑 10~11日頃に満開見込み 青森県横浜町

「黄色い花の中で幸せ感じて」ゴールデンウィーク後半に合わせたように『菜の花』が開花 本州最大規模90ヘクタールに作付けの菜の花畑 10~11日頃に満開見込み 青森県横浜町|TBS NEWS DIG

3日からの大型連休後半に合わせたかのように、青森県横浜町で菜の花が開花しました。風に揺られながら黄色く鮮やかに咲くのは横浜町の菜の花です。2日、大豆田地区で観光協会の杉山 徹 会長が、菜の花の開花を宣言しました。横浜町は菜の花の作付面積が本州最大規模で、町には今シーズン90ヘクタールに作付けされました。町によりますと、4月は気温が低かったことなどから2024年に比べて1週間ほど遅い開花になったということです…

続きを読む

ゴールデンウィークも後半へ 帰省ラッシュはじまり東北新幹線は3日がピークの終日「ほぼ満席」 Uターンラッシュは6日がピークの見込み 楽しみは「温泉」「友達」

ゴールデンウィークも後半へ 帰省ラッシュはじまり東北新幹線は3日がピークの終日「ほぼ満席」 Uターンラッシュは6日がピークの見込み 楽しみは「温泉」「友達」|TBS NEWS DIG

3日からは、大型連休後半の4連休となります。これにあわせて、青森県内でもふるさとや行楽地で過ごす人の帰省ラッシュが始まっています。白川 舞 キャスター「午後2時前のJR新青森駅です。スーツケースを手にした人たちが続々と改札から出てきました」JR新青森駅でも、2日から大型連休の帰省ラッシュが始まっていて、東北新幹線は東京発・新青森行きの下りの便が、2日昼ごろから、一部の便をのぞいて「ほぼ満席」となっています…

続きを読む

大型クレーン車で揚げる「こいのぼり」ビルの10階以上の高さの上空約40mに“泳がせる”20匹 子どもたちも目を丸くして見つめる

大型クレーン車で揚げる「こいのぼり」ビルの10階以上の高さの上空約40mに“泳がせる”20匹 子どもたちも目を丸くして見つめる|TBS NEWS DIG

5月5日の「こどもの日」を前に、青森県中泊町では大型クレーン車で約40mまで揚げられた「こいのぼり」が青空を悠々と泳いでいます。春風をいっぱいに受け、田園地帯の空を悠々と泳ぐ「こいのぼり」。泳いでいるのは、ビルの10階以上の高さに相当する上空約40mです。これは中泊町の建設会社「竹内組」が、新型コロナが蔓延していた2021年にはじめ、この時期の恒例行事となっています。「こいのぼり」は、町の特産物直売所に隣接…

続きを読む

被害額はすでに1億円超 急増する『警察官をかたる特殊詐欺』警察が緊急の連絡会議を開き「手口」など共有「警察はSNSで連絡しない」

被害額はすでに1億円超 急増する『警察官をかたる特殊詐欺』警察が緊急の連絡会議を開き「手口」など共有「警察はSNSで連絡しない」|TBS NEWS DIG

警察官をかたる特殊詐欺が相次ぎ、青森県内でも1億円以上の被害が確認されるなか、警察は緊急の連絡会議を開き、金融機関などに詐欺の手口などを共有し、被害防止を呼びかけました。県警察本部が開いた緊急連絡会議には、県内の金融機関や通信会社、それにコンビニを運営する企業などの担当者が出席しました。会議では「+」から始まる国際電話を使った詐欺が急増しているため、国際電話を受信できなくする設定が紹介されたほか…

続きを読む

「最低賃金1500円」の実現など盛り込んだ宣言採択 労働者の祭典「メーデー」で中央集会 220人が市の中心部をデモ行進 労働者の権利向上など訴える 青森

「最低賃金1500円」の実現など盛り込んだ宣言採択 労働者の祭典「メーデー」で中央集会 220人が市の中心部をデモ行進 労働者の権利向上など訴える 青森|TBS NEWS DIG

5月1日は労働者の祭典「メーデー」です。青森市では県労連などが主催する集会が開かれ、「最低賃金1500円」の実現などを盛り込んだメーデー宣言が採択されました。青い森公園で開かれた県中央集会には、主催する県労連や県教組など23団体から220人が参加しました。集会では、県労連の奥村 榮 議長があいさつに立ち、労働環境を改善するために「賃上げ」や「労働時間の短縮」が重要だと訴えました。アメリカのトランプ政権が発表…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ