【速報】しなの鉄道 軽井沢~小諸駅間が運転再開

大雨のため運転を見合わせていた、しなの鉄道の軽井沢~小諸駅間は運転を再開しました。なお、小諸~長野駅間はおおむね平常通り運行しているということです。
長野に関連するニュース一覧です

大雨のため運転を見合わせていた、しなの鉄道の軽井沢~小諸駅間は運転を再開しました。なお、小諸~長野駅間はおおむね平常通り運行しているということです。

去年の冬、不作の影響で価格の高騰が起きたキャベツ。長野県内の産地で、まもなく出荷が本格化します。箱いっぱいに詰められた、立派なキャベツ。7月中旬から出荷が本格化する、軽井沢町産の「夏秋(かしゅう)キャベツ」です。JA佐久浅間の軽井沢野菜集荷所には4日、地元の農家と市場関係者などおよそ50人が集まり、出荷の規格などを確認するための「査定会」が開かれました。去年の冬、天候不順の影響などで一時は平年の3倍に…

備蓄米の流通で、コメの値段は下がってきていますが、備蓄米を取り扱えない小売店では価格を変えられず、厳しい現状が続いています。新潟市 西区のスーパー『いちまん』です。【記者リポート】「こちら、コメが販売されているスペース、ピーク時はほとんどありませんでしたが、今は半分ほどが埋まっています」この日もコメを買い求める人の姿がありました。【70代】「安いのは買いたいんですが、やっとこれも3日も4日も通って買…











長野地方気象台は、4日午後4時43分に、軽井沢町に大雨警報(浸水害)を出しました。また、佐久市には大雨と洪水の警報が出ています。中部では、4日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。一方、塩尻市に出されていた大雨と洪水の警報は注意報に切り替えられました。【警報(発表中)と予報値】■佐久市□洪水警報 4日夜のはじめ頃にかけて警戒■軽井沢町□大雨警報【発表】・浸水 4日夜のはじめ頃に…

長野県栄村の苗場山で、体調不良から動けなくなり救助された73歳の看護師の女性は、いわゆる日光アレルギーで顔がはれ、目が開けられなくなっていたことが分かりました。救助されたのは、岐阜市に住む73歳の看護師の女性です。飯山警察署によりますと、女性は、2人パーティで、4日の朝、苗場山の山頂から下山していましたが、9合目付近の小赤沢登山道で体調不良になり動けなくなりました。女性は、同行していた人からの要請で出…

長野地方気象台は、4日午後3時57分に、佐久市に大雨警報(浸水害)と洪水警報を出しました。長野県内では塩尻市にも大雨と洪水の警報が出ています。中部では、4日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。【警報(発表中)と予報値】■塩尻□大雨警報・浸水 4日夕方に警戒 1時間最大雨量 30mm□洪水警報 4日夜のはじめ頃にかけて警戒■佐久市□大雨警報【発表】・浸水 4日夜のはじめ頃にかけて警戒 …









