【速報】今年1月の「実質賃金」3か月ぶりマイナス 「基本給は大きく伸びるも物価の上昇には追いつかず」

物価の変動を反映した働く人1人当たりの「実質賃金」が、3か月ぶりのマイナスになったことがわかりました。厚生労働省によりますと、基本給や残業代、ボーナスなどを合わせた働く人1人当たりの今年1月の現金給与の総額は29万5505円で、前の年の同じ月から2.8%増え、37か月連続の上昇となりました。基本給などにあたる「所定内給与」は、前の年の同じ月から3.1%増え、32年3か月ぶりの高い伸び率となりました。一方、物価の変動…






































