年末恒例の今年1年の世相を表す今年の漢字が発表されました。
選ばれたのは「金」ですが、県民の皆さんにとっての今年の漢字を聞きました。

京都・清水寺で発表された今年の漢字、選ばれたのは「金」です。
「金」が選ばれるのは これまでの30年で5回目です。
主な理由に、光を表す「金(きん)」と、影を表す「金(かね)」があり、オリンピックの金メダルや大谷翔平選手の値千「金」の活躍、影の意味では政治の裏金問題や闇バイトによる強盗事件が挙げられています。
なお、2位は災害の「災」、3位は大谷翔平選手の「翔」などとなりました。
三浦正則キャスター:
「今年の漢字が発表されましたが、皆さんが表す漢字一文字は何だったんでしょうか」