島根に関するニュース

島根に関連するニュース一覧です

男女生徒8人が下痢や腹痛などの症状訴える…島根県立高校の学生寮で集団食中毒 「吉賀町サクラマス交流センター」4日間の調理業務停止

男女生徒8人が下痢や腹痛などの症状訴える…島根県立高校の学生寮で集団食中毒 「吉賀町サクラマス交流センター」4日間の調理業務停止|TBS NEWS DIG

島根県吉賀町にある県立吉賀高校の学生寮で食事をした生徒8人が下痢や腹痛などの症状を訴えていたことがわかり、保健所は寮の食事が集団食中毒と断定し、調理業務を4日間の停止処分としました。益田保健所によりますと、食中毒の症状を訴えたのは県立吉賀高校の学生寮「吉賀町サクラマス交流センター」で生活する生徒8人で、9月29日に、下痢や腹痛、吐き気などの症状が出ていると医療機関から連絡がありました。益田保健所は調査…

続きを読む

中国電力グループ「経営ビジョン2040」発表 経常利益 1600億円目標 島根原発3号機は2030年度までの運転開始目指す 上関中間貯蔵施設は「規模・地元貢献のあり方検討」

中国電力グループ「経営ビジョン2040」発表 経常利益 1600億円目標 島根原発3号機は2030年度までの運転開始目指す 上関中間貯蔵施設は「規模・地元貢献のあり方検討」|TBS NEWS DIG

中国電力は、電力需要の高まりなどを受け、2040年度までのグループ全体の新たな経営ビジョンを発表しました。中国電力は、デジタル化が進み、中国地方でも電力需要の伸びが見込まれ、「脱炭素化」のニーズが高まっていることから、2040年度までの新たな経営ビジョンを発表しました。それによりますと、▽グループ全体の連結経常利益は今年度、850億円となる見通しですが、2040年度の目標は1600億円としています。またカーボンニ…

続きを読む

八雲とセツゆかりのスポットめぐる「ばけバス」 ツアーガイドも添乗

八雲とセツゆかりのスポットめぐる「ばけバス」 ツアーガイドも添乗|TBS NEWS DIG

朝ドラ「ばけばけ」の放送開始にあわせて、小泉八雲と妻セツのゆかりのスポットをめぐる期間限定のバスツアー「ばけバス」が10月から始まります。それを前に、9月30日、関係者向けの試乗会が開かれました。島根県とJR西日本などが企画し、10月11日からスタートする「ばけバス」。試乗会には、関係者ら30人が参加しました。ツアーは、小泉八雲記念館と夫婦が暮らした旧居のほか、八雲が好きだった城山稲荷神社、八重…

続きを読む

国民民主党・玉木代表「次の衆院選では全国47都道府県に候補を擁立…もちろん島根・鳥取にも」島根県出雲市で遊説

国民民主党・玉木代表「次の衆院選では全国47都道府県に候補を擁立…もちろん島根・鳥取にも」島根県出雲市で遊説|TBS NEWS DIG

国民民主党の玉木雄一郎代表が27日、山陰両県で遊説をおこない、島根県出雲市の街頭演説で、次期衆院選では、島根・鳥取両県に必ず候補者を擁立すると述べました。国民民主党では、今年7月の参院選の総括として「地方での地力をつけていくこと」を挙げていて、これまで党が弱いとされている島根や鳥取を含む地域を重点的に強化していくことを掲げ、遊説の全国キャラバンなどを行っています。JR出雲市駅前で開いた演説会で玉木代…

続きを読む

繊細で写実的な造形 「長浜焼を探る」展

繊細で写実的な造形 「長浜焼を探る」展|TBS NEWS DIG

島根県浜田市を代表する伝統工芸品「長浜焼」を紹介する展示が、浜田市の浜田郷土資料館で開かれています。浜田市長浜町は良質の粘土を産出し、江戸時代から盛んに工芸品が作られてきました。「長浜焼」は、初代・永見房造の繊細で写実的な造形が高い評価を受け、昭和の初めまで代々「巌」の名で引き継がれました。その後、弟子の木島家によって継承され、1958年(昭和33年)に廃業するまで優れた多くの作家を輩出しました…

続きを読む

可憐…一面に咲く「ソバの花」見ごろ 「邑南そば」ブランド化も

可憐…一面に咲く「ソバの花」見ごろ 「邑南そば」ブランド化も|TBS NEWS DIG

島根県邑南町のソバ畑では、今、秋の訪れを告げる可憐なソバの花が見ごろを迎えています。邑南町日和のソバ畑、今畑一面に小さな白い花が咲き、山から吹きおろす秋風に揺れています。邑南そば街道推進協議会が町内で栽培された在来品種を「邑南そば」のブランドで売り出していて、年々その人気も高まっています。今年は大雨の影響で一部の畑で枯れてしまったところもありましたが、被害を免れた畑では例年通り香りのいいおいしい…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ