物価に関するニュース・解説記事

物価に関するニュース一覧です。

ガソリン価格が4週連続“値上がり” 補助金減額で1月=180円、2月=185円にさらに上がる可能性も 「ガソリン減税」実現は?

ガソリン価格が4週連続“値上がり” 補助金減額で1月=180円、2月=185円にさらに上がる可能性も 「ガソリン減税」実現は?|TBS NEWS DIG

きょう発表された今週のガソリン価格。4週連続の値上がりとなりました。さらに、補助金の引き下げで来年には1リットル185円まで上がりそうです。都内のガソリンスタンド。先月末、ある知らせが届きました。西綾瀬サービスステーション 三枝直樹 店長「仕入れ先から届いた19日から補助金が減額される案内です」“補助金の引き下げ”の通知です。最近は本来、1リットル190円前後となっているガソリン価格。政府はこれまで補助金…

続きを読む

北陸新幹線ルート問題 年内に詳細固める方針 与党整備委員会

北陸新幹線ルート問題 年内に詳細固める方針 与党整備委員会|TBS NEWS DIG

紛糾する北陸新幹線の敦賀から大阪への延伸ルートをめぐる問題。与党のプロジェクトチームは、4日開いた整備委員会で、福井県や営業主体のJR西日本から意見を聞き取りました。北陸新幹線の延伸をめぐっては、与党のプロジェクトチームが、福井県の小浜市を通って京都駅に南下する「小浜・京都ルート」での整備を決め、詳細なルートの検討を行っています。このうち、京都市内での新たな駅の位置については、これまでに、現在の京…

続きを読む

トランプ氏が早くも仕掛けた”関税戦争” “忠臣人事”が通商政策に及ぼす影響は?日本はいち早く貿易から直接投資にシフトへ【Bizスクエア】

トランプ氏が早くも仕掛けた”関税戦争” “忠臣人事”が通商政策に及ぼす影響は?日本はいち早く貿易から直接投資にシフトへ【Bizスクエア】|TBS NEWS DIG

アメリカのトランプ次期大統領は、メキシコとカナダからの全ての輸入品に25%の関税をかける方針を表明した。大統領選の勝利後、SNSで人事を発表するだけだったトランプ次期大統領が11月25日、いきなり「関税を課す」とSNSで発表した。トランプ次期大統領:メキシコとカナダから、不法移民や合成麻薬の流入が止まるまで、すべての輸入品に25%の関税を課す。また、中国からの輸入品に10%の追加関税を課す方針も表明した。このト…

続きを読む

期限迫るふるさと納税最新トレンド! 「反転攻勢」東京の自治体が新規参入 意外な返礼品とは?【Nスタ特集】

期限迫るふるさと納税最新トレンド! 「反転攻勢」東京の自治体が新規参入 意外な返礼品とは?【Nスタ特集】|TBS NEWS DIG

今年の期限が迫る「ふるさと納税」に異変が起きています。東京の自治体が新規参入、その返礼品とは。最新トレンドも徹底調査しました。今年の期限が迫る「ふるさと納税」に、ある異変が。し烈な返礼品競争が続く中、先月、東京の自治体がついに新規参入!東京・千代田区  樋口高顕 区長「反転攻勢。いつまでも防戦一方でいるわけにはいかない」反転攻勢の一手とは!? 迎え撃つ、人気の自治体にも秘策が…、返礼品の最新トレ…

続きを読む

「足踏みしている」日銀が5か月ぶり判断引き下げ 福島県内の景気

「足踏みしている」日銀が5か月ぶり判断引き下げ 福島県内の景気|TBS NEWS DIG

日本銀行福島支店は11月の福島県内の景気について「足踏みしている」として、5か月ぶりに判断を引き下げました。日銀福島支店によりますと、県内の「個人消費」は、百貨店やコンビニなど小売業の販売額が前の年を下回ったものの、「横ばい圏内の動き」と判断を引き下げました。「生産」については、海外での競争環境が厳しさを増していて、自動車関連などで弱めの動きが見られるなど、「横ばい圏内の動き」とこちらも判断を引き…

続きを読む

物価高が続く中、家計を応援「食のマーケット」…県産の野菜や米など1~2程度安く販売 富山

物価高が続く中、家計を応援「食のマーケット」…県産の野菜や米など1~2程度安く販売 富山|TBS NEWS DIG

食料品などの物価高が続く中、富山市では県産米などを安く購入できるイベントが開かれ、家族連れなどでにぎわいました。「食のマーケット」は県産の野菜や肉の魅力を知ってもらおうとJA全農とやまが2年前から開催しているものです。物価高騰が続く中、家計を応援しようと、大根・白ネギなどの秋冬野菜や肉に加え、県のブランド米「富富富」なども通常より1割から2割程度安く販売されました。購入した親子「お米を買いに来ました…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ