津波の記事

津波に関するニュース一覧です。

愛媛県、高知県で最大震度2の地震 愛媛県・宇和島市、八幡浜市、西予市、高知県・宿毛市 マグニチュードは3.8と推定

愛媛県、高知県で最大震度2の地震 愛媛県・宇和島市、八幡浜市、西予市、高知県・宿毛市 マグニチュードは3.8と推定|TBS NEWS DIG

24日午前10時59分ごろ、愛媛県、高知県で最大震度2を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は豊後水道で、震源の深さはおよそ40km、地震の規模を示すマグニチュードは3.8と推定されます。この地震による津波の心配はありません。最大震度2を観測したのは、愛媛県の宇和島市と八幡浜市、それに西予市、高知県の宿毛市です。【各地の震度詳細】■震度2□愛媛県(宇和島市 八幡浜市 西予市)□高知県(宿毛市)■震度…

続きを読む

障がいある妹のため諦めずに挑戦し9歳で合格! 小学生防災士が描く「助け合える地域社会」

障がいある妹のため諦めずに挑戦し9歳で合格! 小学生防災士が描く「助け合える地域社会」|TBS NEWS DIG

地域社会の防災力向上を担う役割が期待される防災士。沖縄市には去年、当時全国最年少の9歳で試験に合格した小さな防災士がいます。災害時こそみんなで助け合いたい。小さな防災士・比嘉夏希さんの大きな目標を聞きました。比嘉夏希 さん「(認定証をもらった時)確か開けてから、ほ~!と思って、やった!」沖縄市立高原小学校4年生の比嘉夏希さん。去年、全国最年少記録となる9歳で、防災士の資格を取得した、県内初の「小学生…

続きを読む

17日に震度6弱の揺れを観測した高知県宿毛市 23日も余震続く

17日に震度6弱の揺れを観測した高知県宿毛市 23日も余震続く|TBS NEWS DIG

17日に震度6弱の揺れを観測した高知県宿毛市。一週間程度は大きな揺れに注意が必要とされていますが、23日、震度1から3を観測する地震が相次いでいます。宿毛市では午後2時29分ごろ豊後水道を震源とするマグニチュード3.8の地震がありました。宿毛市で震度3、大月町、黒潮町で震度1を観測しました。この地震による津波の心配はありません。宿毛市では23日も震度1や震度2を観測する地震が相次いでいます。

続きを読む

「津波は本当に警戒している」 震度6弱を観測で南海トラフ地震への備えを再確認 高知・宿毛市の住民

「津波は本当に警戒している」 震度6弱を観測で南海トラフ地震への備えを再確認 高知・宿毛市の住民|TBS NEWS DIG

17日深夜に発生した豊後水道を震源とする地震。震度6弱を観測した高知県宿毛市を取材すると、あらためて南海トラフ地震への備えを確認していました。 米田健太郎 記者「宿毛中学校の入り口にはひびが入っていて、段差ができています」17日に発生した地震で最大震度6弱を観測した高知県宿毛市。市内の小・中学校は、18日は臨時休校となりました。校内では、美術室の石膏像が倒れて壊れたほか、地面のひび割れも確認されました。…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ