愛知に関するニュース

愛知に関連するニュース一覧です

愛知・西尾市で“ウナギ供養” 資源回復を願って放流 ワシントン条約 “規制”の行方を心配する声も 地元は「とんでもない話」

愛知・西尾市で“ウナギ供養” 資源回復を願って放流 ワシントン条約 “規制”の行方を心配する声も 地元は「とんでもない話」|TBS NEWS DIG

愛知県西尾市でウナギを供養、放流も行われました。ウナギの供養祭は、愛知県養鰻漁業者協会が毎年行っていて、西尾市内の会場では、約100人が読経の中、静かに手を合わせました。続いて資源の回復を願い、300g前後に育ったウナギを、1匹ずつ海へと放ちました。日本の食生活に欠かせないウナギですが、11月末からウズベキスタンで開かれるワシントン条約の会議で、国際取引の規制対象にならないか、地元では採択の行方を心配し…

続きを読む

コメ価格 「令和7年度産はもう下がらないのでは」 農家が“高市新総理”に期待することは…「生産者と消費者がウィン‐ウィンの政策を」

コメ価格 「令和7年度産はもう下がらないのでは」 農家が“高市新総理”に期待することは…「生産者と消費者がウィン‐ウィンの政策を」|TBS NEWS DIG

なかなか元に戻らないコメ価格。今年3月には全国平均で5キロ4000円台に。備蓄米の放出で一旦は下がるものの、価格は再び上昇。今日誕生した、“高市新総理”にコメの生産者は何を期待するのでしょうか。愛知県長久手市のコメ農家、神谷時男さんに聞きました。(コメ農家 神谷時男さん)Q.ことしの出来は?「全体でいくと去年よりもいい」しかし、コメ政策については国に不満が。点数をつけてもらうと…(コメ農家 神谷時男さん)…

続きを読む

【 広瀬仁美 】 体調不良で緊急入院 「しばらくの検査と治療が必要ということになってしまい…ドクターストップ」 【「忍者戦隊カクレンジャー」の「鶴姫 / ニンジャホワイト」役】

【 広瀬仁美 】 体調不良で緊急入院 「しばらくの検査と治療が必要ということになってしまい…ドクターストップ」 【「忍者戦隊カクレンジャー」の「鶴姫 / ニンジャホワイト」役】|TBS NEWS DIG

スーパー戦隊シリーズ「忍者戦隊カクレンジャー」の「鶴姫 / ニンジャホワイト」役を演じた、俳優の広瀬仁美さんが自身のXを更新。体調不良のため、緊急入院したことを明かしました。 広瀬仁美さんは「体調不良が続いていたのですが、本日より緊急の入院となってしまいました…」と、投稿。続けて「しばらくの検査と治療が必要ということになってしまい…ドクターストップという形で仙台断念です。暫く治療に専念させていただ…

続きを読む

約10日間泊まり込んで描き上げた作品も… 障害者のアート約40点を展示 愛知・岡崎市にギャラリーがオープン 「artspace藤川」

約10日間泊まり込んで描き上げた作品も…  障害者のアート約40点を展示 愛知・岡崎市にギャラリーがオープン 「artspace藤川」|TBS NEWS DIG

障害者のアート「アール・ブリュット」のギャラリーが、愛知県岡崎市にオープンしました。岡崎市の名鉄藤川駅前にオープンしたのは、障害者によるアート作品を集めた「artspace藤川」です。展示されるのは、いずれも市内の障害者支援施設の入所者6人が描いたもので、作品展での入賞作を含む40点ほどが並び、販売されるだけでなくレンタルにも対応します。また、みよし市出身の澤拓郎さんが、10日ほど泊まり込んで描き上げた壁3面…

続きを読む

13歳以下のトップ選手が競い合う「RSK全国選抜ジュニアテニス大会」香川県選手が初優勝 平井萌生奈選手【岡山】

13歳以下のトップ選手が競い合う「RSK全国選抜ジュニアテニス大会」香川県選手が初優勝 平井萌生奈選手【岡山】|TBS NEWS DIG

世界を目指す13歳以下のトップ選手が競い合う「RSK全国選抜ジュニアテニス大会」の決勝が岡山市南区で行われ地元選手が初めて優勝しました。41回目となる大会、女子の決勝は地元香川の平井萌生奈選手と愛知の亀田佳乃選手の対戦となりました。青い帽子の小学6年生平井選手が第1セットの立ち上がりこそ押されていたものの、得意のバックハンドのクロスで得点を重ね、セットカウント2対0で優勝しました。(平井萌生奈選手(香川)…

続きを読む

「新アリーナ」工事再開を前に建設予定地で市民説明会 取り壊される野球場に入れる“最後の機会”に参加者らが思い出に浸る…愛知・豊橋市

「新アリーナ」工事再開を前に建設予定地で市民説明会 取り壊される野球場に入れる“最後の機会”に参加者らが思い出に浸る…愛知・豊橋市|TBS NEWS DIG

愛知県豊橋市の「新アリーナ」の工事再開を前に、建設予定地で市民説明会が行われました。住民投票で事業継続に賛成多数となった「新アリーナ」は10月27日、およそ1年ぶりに工事が再開されます。19日は建設予定地で説明会が行われ、市民らおよそ30人が建設に伴い取り壊される野球場の解体手順などを聞いたあと、最後の機会として野球場に入り、思い出に浸っていました。(参加者)「50年くらい前からここで野球してきた。豊橋の…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ