高畠町のひき逃げ事件で福島県の30代の男を逮捕(山形・南陽署)

今年4月に高畠町で起きたひき逃げ事件で、警察はきのう午後、本籍が福島県の男を逮捕しました。過失運転致傷と道路交通法違反の疑いで逮捕されたのは、本籍が福島県会津若松市の男(37)です。警察によりますと男は、4月5日の午後6時47分ごろ、高畠町高畠の路上で軽トラックを運転していたところ、米沢市の10代男性が運転するバイクに衝突したものの、現場から立ち去った疑いです。警察が捜査をすすめ、きのう午後6時…
山形に関連するニュース一覧です
今年4月に高畠町で起きたひき逃げ事件で、警察はきのう午後、本籍が福島県の男を逮捕しました。過失運転致傷と道路交通法違反の疑いで逮捕されたのは、本籍が福島県会津若松市の男(37)です。警察によりますと男は、4月5日の午後6時47分ごろ、高畠町高畠の路上で軽トラックを運転していたところ、米沢市の10代男性が運転するバイクに衝突したものの、現場から立ち去った疑いです。警察が捜査をすすめ、きのう午後6時…
きのう、山形市の国道13号で酒気帯び運転で追突事故を起こした疑いで47歳の会社役員の男が現行犯逮捕された事件で、男が事故の後、近くの人に暴行を加えるなどしていたことがわかりました。こちらはドライブレコーダーの映像です。青い服を着た金髪の男が軽乗用車に近づき車体に手をかけています。その後道路上をフラフラと歩く様子が確認できます。男は山形市東原町の会社役員の男(47)で呼気1リットル当たり0.25ミ…
きのう午後、鶴岡市の中心部でクマ1頭が目撃され現場近くで警戒が続いています。きょう午前7時半ごろの鶴岡市です。クマの目撃現場近くに位置する鶴岡市立朝暘第二小学校では、保護者に連れられ登校する児童の姿が見られました。 鶴岡市によりますと、きのう午後3時半ごろ、鶴岡市東原町の朝暘第二小学校東側で、体長およそ60センチのクマ1頭が目撃されました。 朝暘第二小学校 粕谷温子 校長「早く子どもたちが不安に…
きょう午後、山形市の国道13号で複数台の車が絡む事故がありました。現場では47歳の会社役員の男が酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されています。山口颯太 記者「こちらの車は前方部からエンジンが見えており、強い衝撃があったことがうかがえます」 警察や消防などによりますときょう午後1時ごろ、山形市小立の国道13号で車複数台が絡む事故がありました。
た~っぷりと乗せられたチーズやニンニクが食欲をそそる“背徳グルメ”。実は若い女性に人気だといいます。一体、なぜなのでしょうか?ソーセージからあふれ出てくるのは、濃厚なチーズ!さらに、口に運ぶと…山形純菜アナウンサー「味が濃い。ガーリックとかバターの風味がガツンときますね」背徳感満載な、その名も「ギルティソーセージ」。今年3月、プリマハムから発売され、今、話題になっています。SNSより「このギルティソ…
警察官を名乗る手口で、山形市の60代の男性が現金420万円をだまし取られる特殊詐欺被害がありました。警察によりますと先月中旬、山形市の60代の男性の家の固定電話に電話があり、相手は警察官を名乗ったということです。その後電話の相手が検事を名乗る男に替わり、「あなたが持っているお金の紙幣番号を調べる必要がある」などと言われました。 男性は話を信じ、別の日にも相手とのやりとりを続け、相手の指示で家の外…