山形に関するニュース

山形に関連するニュース一覧です

ワゴン車がトンネル側面の通路に衝突し横転 山形自動車道の事故で男性が背骨などを折る大ケガ(山形市)

ワゴン車がトンネル側面の通路に衝突し横転 山形自動車道の事故で男性が背骨などを折る大ケガ(山形市)|TBS NEWS DIG

けさ、山形市の山形自動車道のトンネル内で、ワゴン車が道路わきの通路に衝突し横転する事故があり、運転していた男性が大ケガをしました。警察によりますと、きょう午前7時前、山形市釈迦堂の山形自動車道・盃山トンネル内で、山形北IC方面に向かって追い越し車線を進行していたワゴン車が、進路右側の設備点検などを行う人が使う通路に衝突したということです。ワゴン車ははずみで横転し、停止しました。この事故で、ワゴン…

続きを読む

高校生が学校の備品などを再利用! 手作りの机やイスを老人ホームにプレゼント 利用者に配慮した細部へのこだわりも!(山形)

 高校生が学校の備品などを再利用! 手作りの机やイスを老人ホームにプレゼント 利用者に配慮した細部へのこだわりも!(山形)|TBS NEWS DIG

きょう県立鶴岡工業高校の生徒たちが、地域貢献の一環として学校の使わなくなった備品などを再利用した手作りの机などを老人ホームにプレゼントしました。今回、思恩会福祉ヴィレッジの施設にプレゼントされたのは手作りの机と、イスと、花壇です。 これは、鶴岡工業の定時制が廃止され使わなくなった棚や実習で余った廃材を再利用し作ったものです。 鶴岡工業の生徒たちがどのようなものが必要かを施設に聞いて、建築科の3人…

続きを読む

川を泳いで陸に上がるクマが...県内でまたクマ目撃 県は「クマ出没警報」発令中(山形)

川を泳いで陸に上がるクマが...県内でまたクマ目撃 県は「クマ出没警報」発令中(山形)|TBS NEWS DIG

全国的にクマの目撃や人的被害が相次いでいますが、きょうも県内ではクマの目撃が報告されています。県がクマ出没警報を発令する中、TUYには視聴者からクマを撮影した映像が寄せられました。これは、きょうの午後0時半ごろに酒田市の小牧浄水場南側で撮影された映像です。撮影した人によりますと、クマは川を泳いで現れ、その後陸に上がり、茂みに歩いて行って見えなくなったということです。 全国的に目撃や被害が相次いで…

続きを読む

モンテディオ山形 連勝目指すも千葉に0対1で敗れる 順位は20チーム中16位

モンテディオ山形 連勝目指すも千葉に0対1で敗れる 順位は20チーム中16位|TBS NEWS DIG

明治安田J2リーグ、モンテディオ山形はおととい、連勝を目指してホームで千葉と対戦しました。前節、横内監督が就任して初勝利をあげたモンテディオ。連勝を目指しリーグ4位の千葉と対戦です。試合は前半5分、千葉の椿にドリブルで攻め込まれシュートを許しますが、これはゴールポストに救われます。この後も千葉から何度もシュートを放たれ、ひやりとする場面がつづきます。攻めたいモンテディオ、前半アディショナルタイム…

続きを読む

普段使う鉄道を元気づけようと高校生が立ち上がる! 減便が続くフラワー長井線 沿線の魅力やグッズ開発を学ぶ特別授業(山形)

普段使う鉄道を元気づけようと高校生が立ち上がる! 減便が続くフラワー長井線 沿線の魅力やグッズ開発を学ぶ特別授業(山形)|TBS NEWS DIG

地元のフラワー長井線を応援し活気を取り戻そうと、山形県白鷹町の県立荒砥高校できょうから特別授業が始まりました。大塚美咲アナウンサー「経営が厳しくなっているフラワー長井線ですが、沿線の学校に通う高校生たちが元気づけようと立ちあがりました」 フラワー長井線は1990年度のピーク時には年間144万人いた乗客が、現在では43万人にまで減り経営が厳しい状況となっています。 こうした中、荒砥高校の3年生がフ…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ