原発に関するニュース・解説記事

原発に関するニュース一覧です。

「社民党を残してください」党としての生き残りかける社民党、「日本のルールを守る」更なる勢力拡大を狙う日本保守党 それぞれの正念場【選挙の日、そのまえに】

「社民党を残してください」党としての生き残りかける社民党、「日本のルールを守る」更なる勢力拡大を狙う日本保守党 それぞれの正念場【選挙の日、そのまえに】|TBS NEWS DIG

事実上の“政権選択の選挙”と指摘される今回の参院選。私たちの暮らしにはどう影響してくるのでしょうか。与野党幹部に聞いていきます。8回目のきょうは、議席獲得を狙う社民党と日本保守党です。社民党 福島みずほ 党首「ミサイルよりも米を、ミサイルよりも暮らしを、ミサイルより平和を」炎天下のなか声を張り上げる社民党の福島党首。社民党の掲げる公約には、脱原発やジェンダー平等などリベラル政党らしい政策がずらり…

続きを読む

再稼働を目指す東通原発を原子力規制委員会の山中委員長が訪問 建屋南北で17m造成する敷地などを視察

再稼働を目指す東通原発を原子力規制委員会の山中委員長が訪問 建屋南北で17m造成する敷地などを視察|TBS NEWS DIG

原子力規制委員会が東北電力東通原発で津波対策として敷地がかさ上げされる原子炉建屋周辺を確認しました。 原子力規制委員会の山中伸介委員長たちは11日、東北電力東通原発を視察しました。確認したのは、津波対策を強化するために東北電力が計画している原子炉建屋周辺の敷地のかさ上げです。建屋の北側と南側をいまより4メートル高い17メートルにする方針です。※原子力規制員会・山中伸介委員長「敷地造成で17mまでかさあげ…

続きを読む

全国注目の激戦区で比例票の“掘り起こし” 共産党の田村智子委員長が新潟で原発ゼロを訴え【参議院選挙】新潟選挙区

全国注目の激戦区で比例票の“掘り起こし” 共産党の田村智子委員長が新潟で原発ゼロを訴え【参議院選挙】新潟選挙区|TBS NEWS DIG

全国注目の激戦区となっている、参議院選挙の新潟選挙区。11日には共産党の田村智子委員長が新潟市で演説し、消費税の引き下げや原発ゼロを訴えました。比例票の掘り起こしのため新潟市中央区で演説した共産党の田村智子委員長が力を込めたのは、“原発再稼働問題”です。「いつまで危ない原発に私たちのエネルギー預けようというんでしょうか。これで命が守られるんでしょうか。こんなことやっているから再生可能エネルギーの普…

続きを読む

立地自治体の首長らが伝えた真意は… 柏崎刈羽原発の再稼働巡り知事が首長と意見交換

立地自治体の首長らが伝えた真意は… 柏崎刈羽原発の再稼働巡り知事が首長と意見交換|TBS NEWS DIG

新潟県の花角知事は9日、柏崎刈羽原発の再稼働をめぐり、原発の立地自治体を含む市町村長との懇談会に臨みました。それぞれのトップが直接伝えた意見とは。午後3時、刈羽村役場を訪れた花角知事。原発が立地する柏崎市と刈羽村をはじめ、30キロ圏内に入る長岡市や小千谷市など合わせて6つの自治体トップと懇談しました。【花角知事】「柏崎刈羽原発の再稼働について、率直な考えなり気持ちを聞かせていただけたら」非公開で行わ…

続きを読む

柏崎刈羽原発敷地内の枯れ草火災 原因は「車のマフラー接触か」

柏崎刈羽原発敷地内の枯れ草火災 原因は「車のマフラー接触か」|TBS NEWS DIG

柏崎刈羽原発で7日、敷地内で保管していた枯れ草が燃えた火事について、東京電力は8日「火が出た原因は枯れ草を運搬する車のマフラーが草に接触したことだと推定される」と発表しました。東京電力によりますと、柏崎刈羽原発の敷地内で7日午後、集めていた枯れ草から火が出ているのが見つかりました。協力企業の作業員が初期消火を行って消し止め、まもなく鎮火。燃えたのは1㎡ほどの範囲の枯れ草で、けが人はいませんでした。東…

続きを読む

柏崎刈羽原発再稼働 知事判断は県民意識調査終了後の9月下旬以降に

柏崎刈羽原発再稼働 知事判断は県民意識調査終了後の9月下旬以降に|TBS NEWS DIG

柏崎刈羽原発の再稼働に関する新潟県の花角知事の判断は早くても9月中旬以降になりそうです。柏崎刈羽原発の再稼働に関する県民意識調査について新潟県は8日、調査スケジュールの予定を発表しました。それによりますと、調査は8月中から9月中に行い、調査終了後、速やかに結果を報告するということです。花角知事は再稼働の是非を判断するにあたり、「県民の受け止めを見極めたい」としていて、その手段として公聴会や市町村長と…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ