兵庫に関するニュース

兵庫に関連するニュース一覧です

【甲子園の天気】16日(土)もゲリラ雷雨に注意「雨はいつ 雷の可能性は」【雨と発雷確率のシミュレーション】兵庫・大阪・京都・奈良・和歌山・滋賀・三重・徳島・香川

【甲子園の天気】16日(土)もゲリラ雷雨に注意「雨はいつ 雷の可能性は」【雨と発雷確率のシミュレーション】兵庫・大阪・京都・奈良・和歌山・滋賀・三重・徳島・香川|TBS NEWS DIG

15日(金)の第107回全国高校野球選手権大会は、雨の影響を2回も受けて、第1試合の花巻東(岩手)ー 東洋大姫路(兵庫)では「1時間遅れの午前9時開始」、第3試合の明豊(大分)ー 佐賀北(佐賀)では「約1時間の試合中断」となった。16日(土)も阪神甲子園球場のある兵庫県南部は、雷雨が予想され、雨が激しく降るところがありそうだ。16日(土)17日(日)の《雨のシミュレーション》、《発雷確率のシミュレ…

続きを読む

夏の甲子園2回戦 花巻東が東洋大姫路(兵庫)に敗れる 終盤に粘りを見せるも及ばず

夏の甲子園2回戦 花巻東が東洋大姫路(兵庫)に敗れる 終盤に粘りを見せるも及ばず|TBS NEWS DIG

夏の甲子園2回戦、大会10日目の15日、岩手代表の花巻東は春の近畿大会王者の強豪・兵庫代表の東洋大姫路と対戦しました。佐藤優空記者の報告です。雨の影響で1時間遅れの午前9時から試合開始となった花巻東と東洋大姫路の一戦。(佐藤記者レポート)「好投手擁する相手チームを打ち崩せるか。勝利に向けて、アルプスから応援団が熱いエールを送ります」花巻東の先発マウンドを託されたのは初戦で完投した2年生左腕の萬谷堅心です…

続きを読む

災害時に避難所となる公立小中学校の体育館への冷房設置率は地域ごとに大きな差 全国平均23.7% 東京は92.6% 文科省は2035年度までに100%目指す

災害時に避難所となる公立小中学校の体育館への冷房設置率は地域ごとに大きな差 全国平均23.7% 東京は92.6% 文科省は2035年度までに100%目指す|TBS NEWS DIG

災害時に避難所として使用される公立の小中学校の体育館や武道場への冷房設置をめぐって、地域によって設置率に大きな差が生まれていることが分かりました。公立の小中学校の体育館や武道場は、9割以上が自治体から災害時の避難所に指定されています。文部科学省は災害時に被災者を快適な環境で受け入れるため、2035年度までに避難所に指定されている全ての体育館や武道場への冷房設置を目指していて、設置に対して補助金を出し…

続きを読む

汗・笑顔・涙… 踊り子が熱く燃えたよさこい祭り4日間 総集編

汗・笑顔・涙… 踊り子が熱く燃えたよさこい祭り4日間 総集編|TBS NEWS DIG

12日の全国大会と後夜祭で幕を閉じた2025年のよさこい祭り。踊り子や祭りを支える皆さんの声とともに、4日間の熱い夏を振り返ります。第72回よさこい祭り。踊り子の皆さんが心配していたのは・・・(踊り子)「今、降るかーって思った」「天気予報はちょっと心配だな」「本祭は雨予報なので・・・」降ったり止んだりの雨。高知市の花火大会も中止の可能性がありましたが、無事打ち上げることができました。(高知から)「きれい…

続きを読む

大隅にバレーとホッケーの新たなプロチーム誕生へ 鹿児島

大隅にバレーとホッケーの新たなプロチーム誕生へ 鹿児島|TBS NEWS DIG

大隅を拠点とする新たなプロスポーツチームが誕生することがわかりました。プロスポーツチーム「カタナブルズ」は大崎町と東串良町を拠点とし、バレーボールとホッケーの複合チームとして活動します。バレーボールでは今年4月まで「兵庫デルフィーノ」としてVリーグに参戦し、通算2勝26敗の西地区9位で、優勝したフラーゴラッド鹿児島とも対戦しました。今年秋に開幕するVリーグの新シーズンは、基準を満たせずライセンス不交付…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ