生活支援策として全世帯対象で「おこめ券」の配布が始まった東京・台東区。1世帯当たり4400円分、子育て世帯には8800円分、すでに届いた家庭もあるようです。

台東区は全世帯に4400円分の「おこめ券」配布

井上貴博キャスター:
農林水産大臣が小泉大臣から鈴木大臣に変わってコメ政策が大きく変わっていきそうです。

自治体の動きを見ていくと、東京・台東区の場合、子育て世帯と区切るのではなく、全ての世帯に対して「“おこめ券”1枚 440円分(希望小売価格500円)」を配布するということです。

“おこめ券”ですので、コメが買えるのはもちろん、「ドン・キホーテ浅草店など」「サンドラッグ(区内各店舗)」「業務スーパー 上野公園店など」「成城石井 アトレ上野店など」では、店内の商品全てと引き換え可能ということです。

つまり、コメ以外にも置いてある商品であれば全て使えるというお店もあります(台東区HPより)。