鹿児島に関するニュース

鹿児島に関連するニュース一覧です

鹿児島県内JR在来線すべてストップ 県内の交通情報・道路通行止めまとめ(午前11時) 台風12号の影響続く

鹿児島県内JR在来線すべてストップ 県内の交通情報・道路通行止めまとめ(午前11時) 台風12号の影響続く|TBS NEWS DIG

台風12号などの影響で県内の交通に乱れが出ています。▼鹿児島本線は川内~鹿児島の間で夕方ごろまで運行を取りやめます。▼日豊本線は鹿児島~国分の間で夕方ごろまで運行を取りやめ、国分~西都城の間では終日運行を取りやめます。▼肥薩線は隼人~吉松の間で終日運行を取りやめます。▼指宿枕崎線は鹿児島中央から枕崎の間で夕方ごろまで運行を取りやめます。特急列車の36ぷらす3、指宿のたまて箱は全列車の運休を決めていま…

続きを読む

日置市の3地区80戸で断水続く…市は給水所を開設 台風12号で水道管に被害 鹿児島

日置市の3地区80戸で断水続く…市は給水所を開設 台風12号で水道管に被害 鹿児島|TBS NEWS DIG

きのう台風12号が上陸した日置市では、大雨の影響で水道管が破損し、日吉地域の扇尾自治会、吹上地域の印口自治会、永吉東自治会の合わせて約80戸で断水が発生しています。市によりますと、水道管が壊れた場所の応急処置をしていて、資材が到着次第、本格的な復旧工事に入る予定だということです。日置市は給水所を2か所に開設しています。【給水所】▼扇尾地区公民館駐車場▼旧山神の郷公園駐車場【給水所設置時間】▼8月2…

続きを読む

【台風情報】台風12号、九州→四国へ進むか…22日昼過ぎまでに熱帯低気圧に変わる見込み【雨と風の最新シミュレーション】

【台風情報】台風12号、九州→四国へ進むか…22日昼過ぎまでに熱帯低気圧に変わる見込み【雨と風の最新シミュレーション】|TBS NEWS DIG

台風12号は九州へ上陸後、ゆっくりと四国の南の日向灘へ進み、22日昼過ぎまでに熱帯低気圧に変わる見込みです。気象庁によりますと、台風12号は、22日4時には宮崎市付近にあって、ゆっくりした速さで東北東へ進んでいます。中心の気圧は1006ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルとなっています。台風12号は、日向灘を北東へ進み、22日昼過ぎまでに熱帯低気圧に変わるでしょう。九州北部、…

続きを読む

台風12号が鹿児島に上陸 県内では冠水・浸水・土砂災害などの報告相次ぐ 22日にかけ線状降水帯発生のおそれも【news23】

台風12号が鹿児島に上陸 県内では冠水・浸水・土砂災害などの報告相次ぐ 22日にかけ線状降水帯発生のおそれも【news23】|TBS NEWS DIG

21日午後、鹿児島県に上陸した台風12号。すでに県内では浸水や土砂災害などの被害が出ています。さらに今後、22日にかけて線状降水帯が発生するおそれもあり、注意が必要となっています。台風12号は21日午後5時すぎ、鹿児島県日置市付近に上陸しました。午後5時半ごろの鹿児島市内の様子。横殴りの雨が降り、信号は青になりましたが、なかなか前に進めず、風の影響で車も揺れているのがわかります。猛烈な雨の影響で、鹿児島県内…

続きを読む

日置市の一部で断水 給水所設置 台風12号上陸で水道管破損 鹿児島

日置市の一部で断水 給水所設置 台風12号上陸で水道管破損 鹿児島|TBS NEWS DIG

台風12号が上陸した日置市で、大雨の影響で水道管が破損し、日吉地域の扇尾自治会、吹上地域の印口自治会、永吉東自治会で断水が発生しています。日置市ホームページによると、給水所を2か所に設定しています。【給水所】▼扇尾地区公民館駐車場▼旧山神の郷公園駐車場【給水所設置時間】▼8月21日(木曜日) 午後9時45分~午前0時▼8月22日(金曜日) 午前6時~日置市は、給水に来る場合は、ペットボトルやポリタンクなどを持…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ