静岡に関するニュース

静岡に関連するニュース一覧です

静岡県裾野市に不発弾処理対策本部設置 8月31日に破壊処理へ

静岡県裾野市に不発弾処理対策本部設置 8月31日に破壊処理へ|TBS NEWS DIG

8月、静岡県裾野市で見つかった不発弾について、裾野市は、不発弾処理対策本部を設置し、8月31日に信管の破壊処理作業を実施することなどを決定しました。裾野市によりますと、8月3日、深良地区の民有地で、203mm榴弾の不発弾が見つかりました。陸上自衛隊とアメリカ海兵隊が調査した結果、爆発させるための装置「信管」はあるものの、破裂させる火薬「炸薬」が入っていないことがすでに確認されています。裾野市は、8月19日に自…

続きを読む

東名高速に車が転落 無免許運転していた男(47)に拘禁刑3年の判決 浜松

東名高速に車が転落 無免許運転していた男(47)に拘禁刑3年の判決 浜松|TBS NEWS DIG

今年6月、静岡県浜松市の市道から運転していた車を東名高速に転落させた事故で、無免許運転などの罪に問われている男に対し、裁判所は拘禁刑3年の判決を言い渡しました。判決を受けたのは、自称・静岡県御前崎市の無職・榑林亜樹也被告(47)です。判決などによりますと、榑林被告は今年6月1日、浜松市内で無免許運転をしたうえで、乗っていた車を東名高速に転落させる事故を起こしました。また、5月下旬から6月2日までの間、覚…

続きを読む

東京都新島・神津島近海を震源とする最大震度3の地震 神奈川・千葉・静岡でも揺れ 津波の心配なし【地震情報】

東京都新島・神津島近海を震源とする最大震度3の地震 神奈川・千葉・静岡でも揺れ 津波の心配なし【地震情報】|TBS NEWS DIG

8月21日午前10時44分頃、東京都新島・神津島近海を震源とする最大震度3の地震がありました。静岡県東伊豆町で震度2を観測しています。気象庁によりますと、震源地は新島・神津島近海で、震源の深さは約20km、地震の規模を示すマグニチュードは4.7と推定されます。この地震による津波の心配はありません。最大震度3を観測したのは、東京都の東京利島村と新島村です。【各地の震度詳細】■震度3□東京都東京利島村 新島村■震度2…

続きを読む

リニア工事巡りJR東海が大井川上流11の沢で調査実施へ 工事に伴う生物などへの影響を議論する静岡県の専門部会

リニア工事巡りJR東海が大井川上流11の沢で調査実施へ 工事に伴う生物などへの影響を議論する静岡県の専門部会|TBS NEWS DIG

リニア新幹線の工事に伴う生態系への影響などを議論する県の専門部会が開かれ、JR東海が大井川上流部の11の沢で水生生物などの調査を行うことが了承されました。リニア工事に伴う南アルプスの生物などへの影響や対策を議論する県の専門部会では、JR東海から大井川上流部の沢の水生生物などを調べる調査に向けて、15の沢で実施した事前の現地確認の結果が報告されました。その結果、JR側は11の沢では捕獲を中心とした現地調査と環…

続きを読む

【ガソリン価格】 長野県のレギュラーは182.3円 前週より0.9円値下がり 全国平均は174.7円 鹿児島、長崎に続いて全国3番目の高水準

【ガソリン価格】 長野県のレギュラーは182.3円 前週より0.9円値下がり 全国平均は174.7円 鹿児島、長崎に続いて全国3番目の高水準|TBS NEWS DIG

長野県内のガソリン価格は、レギュラー1リットルあたりの平均が182.3円で、全国3番目の高水準です。石油情報センターによりますと、8月18日時点のレギュラー1リットルあたりの平均は182.3円で前の週より0.9円下がりました。全国平均の174.7円を7.6円上回り、鹿児島、長崎に続いて全国3番目の高水準です。周辺の県と比べると、愛知が168.8円、埼玉が169.5円、山梨が173.3円、新潟174.5円、群馬174.6円、富山175.3円、静岡175.4円…

続きを読む

静岡県内各地で相次ぐ「消火栓用筒先」紛失 新たに函南町でも被害発覚

静岡県内各地で相次ぐ「消火栓用筒先」紛失 新たに函南町でも被害発覚|TBS NEWS DIG

静岡県の伊豆市や伊豆の国市で「消火栓用の筒先」が相次いで紛失している問題で、新たに静岡県函南町でも筒先が無くなっていることが分かりました。町では住民への注意喚起を行なうとともに、警察への届け出も検討しています。函南町によりますと、町が8月15日の昼に各自治会に確認を依頼したところ、8月19日までに回答があっただけで少なくとも町内8地区に設置されていた「消火栓用の筒先」81本が紛失していました。被害額は、約…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ