煮物や和え物といった和食だけでなく、パスタや炒め物、スペイン料理・アヒージョの具材としても幅広く使われるタケノコ。春の食卓に欠かせない食材として親しまれているほか、竹林は「竹取物語」をはじめ、古くから日本の文化に深く根ざしてきました。

その竹林が今、ある害虫によって脅威にさらされています。

メス成虫(提供:京都府病害虫防除所)

【元凶は中国からの外来種】

問題となっているのは、中国原産の「シナチクノメイガ」と呼ばれる蛾の一種です。国内では2020年に愛知県で初めて確認されました。その後、静岡県や山梨県、神奈川県などでも見つかっています。そして今、京都市や長岡京市など京都南部をはじめ、大阪府内でも北摂地域で被害が確認されており、京都府や大阪府は生産者に注意を呼び掛けています。

オス成虫(提供:京都府病害虫防除所)