長崎に関するニュース

長崎に関連するニュース一覧です

野菜のプロに聞く「寒くなるとおいしくなる鍋にあう野菜は?」今シーズン一番の冷え込み

野菜のプロに聞く「寒くなるとおいしくなる鍋にあう野菜は?」今シーズン一番の冷え込み|TBS NEWS DIG

27日の長崎県内は寒気の影響で冷え込み、各地で今シーズンの最低気温を更新しました。気温が下がるのに合わせてそろそろ鍋の出番が増えるご家庭も多いのではないでしょうか。そこで、この時期に安くて美味しい鍋野菜を野菜のプロに聞いてきました。肌寒い朝を迎えた27日の県内。各地の最低気温は雲仙岳で12.1度、壱岐市石田で12.4度など、県内12の観測地点で今シーズン最低を更新しました。このうち長崎市ではきのうより2.2度低い…

続きを読む

40歳の"婚活" キングペンギンの「ジュン」東京でお見合いへ【長崎ペンギン水族館】

40歳の"婚活" キングペンギンの「ジュン」東京でお見合いへ【長崎ペンギン水族館】|TBS NEWS DIG

長崎ペンギン水族館のオスのキングペンギン「ジュン」が、お見合いのため東京へ旅立つことになりました。長崎ペンギン水族館の人気者、先の曲がったくちばしが特徴のキングペンギン「ジュン」。2008年にペンギン水族館で産まれたジュンは、公募でその名が付けられたこともあり長く来館者に親しまれてきました。生後5か月のときに11キロだった体重は今では17キロに。キングペンギンの中でも比較的大きな個体です。長崎ペンギン水…

続きを読む

オスプレイ4機が五島・福江空港に 水陸機動団100人が輸送訓練 「特定利用空港」指定後初

オスプレイ4機が五島・福江空港に 水陸機動団100人が輸送訓練 「特定利用空港」指定後初|TBS NEWS DIG

今月20日から始まった自衛隊統合演習。27日は、陸上自衛隊相浦駐屯地の水陸機動団の隊員が、オスプレイに乗って離島へ行き来する訓練が、長崎県の離島、福江空港などで行われました。NBC 武末記者:「佐世保市の相浦駐屯地です。水陸機動団の隊員がオスプレイに乗り込んでいきます。これから五島市の福江空港に向かいます」陸上自衛隊・佐賀駐屯地に配備されている「V-22オスプレイ」。17機のうち4機を用いた輸送訓練が、27日に…

続きを読む

長崎―ソウル線 定期航空路線再開1周年 インバウンドやアウトバウンドへの影響は?

長崎―ソウル線 定期航空路線再開1周年 インバウンドやアウトバウンドへの影響は?|TBS NEWS DIG

長崎と韓国・ソウルを結ぶ定期航空便が去年10月27日に再開してまもなく1年となります。これまでの長崎県内経済への影響や今後の動向について取材しました。長崎空港とソウル・インチョン空港をおよそ1時間半で結ぶ定期便は現在、週3便が運航しています。定期航路の再開後、先月末までにソウルからはおよそ1万8000人の韓国人が長崎を訪れました。韓国人観光客に長崎の印象や思い出を聞いてみると。韓国人観光客「夜景を見に行きま…

続きを読む

自民党長崎県連 知事選で元副知事 新人の平田氏を推薦へ

自民党長崎県連 知事選で元副知事  新人の平田氏を推薦へ|TBS NEWS DIG

来年2月に行われる長崎県知事選をめぐって自民党長崎県連は元副知事の平田氏を推薦する方針を決めました。来年2月に行われる県知事選をめぐってはこれまで、現職の大石賢吾氏と元副知事の平田研氏が出馬を表明していて、それぞれ自民党県連へ推薦願いを提出していました。これを受け自民党長崎県連は26日、選挙対策委員会を開き平田氏を推薦する方針を決めました。(自民党長崎県連 金子容三 選対委員長)「政治とカネの問題に…

続きを読む

【秋のダニ対策】猛暑で大発生!? “死がい”が引き起こすアレルギーに要注意 専門家が解説

【秋のダニ対策】猛暑で大発生!? “死がい”が引き起こすアレルギーに要注意 専門家が解説|TBS NEWS DIG

10月に入っても気温が30℃を超える日もあることしの“長い夏”。ようやく気温が下がり始めた今、布団やソファに蓄積した大量のダニの死がいがアレルギー症状を引き起こす可能性があります。家の中に残る「猛暑の影響」、その対策を専門家に聞きました。ダニは気温20~30℃、湿度50~80%で繁殖すると言われています。ようやく秋らしい気温になったとは言え、20度を下回らないとまだまだダニは繁殖していると考えられます。長崎県…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ