離島で地震・津波・大雨が同時に起きたら?集落孤立したら…奄美で1000人が防災訓練

鹿児島県の総合防災訓練が26日、奄美市で11年ぶりに行われました。今回、テーマとなったのは、地震・津波・大雨といった複合的な災害と、能登半島地震で相次いだ集落の孤立への対応です。奄美市で11年ぶりに行われた県の総合防災訓練。警察・自衛隊など80の機関からおよそ1000人が参加しました。訓練は、奄美大島近海を震源とするマグニチュード8.2の地震で大津波警報が発表され、さらに記録的短時間大雨情報も出されるという、…