津波の記事

津波に関するニュース一覧です。

8男1女の大家族「無事に産まれてよかった」妊娠8ヶ月で被災…震災乗り越え生まれた命 石川・珠洲市の11人家族

8男1女の大家族「無事に産まれてよかった」妊娠8ヶ月で被災…震災乗り越え生まれた命 石川・珠洲市の11人家族|TBS NEWS DIG

今年3月、石川県珠洲市の10人家族に新たな命が誕生しました。能登半島地震で被災し出産前に思い描いていた未来とはかけ離れた生活を送る中、子どもたちの笑顔が家族の支えになっています。朝早くから朝食の準備を進めているのは珠洲市飯田町の米田留美子さん43歳。時計店を営む夫の幸助さんと子どもたちと一緒に、今年1月から金沢で避難生活を続けています。

続きを読む

「闘いは まだ続いている」誹謗中傷とも闘い続けた五ノ井里奈さんが、柔道着で臨んだ表彰式 今後について語ったこと

「闘いは まだ続いている」誹謗中傷とも闘い続けた五ノ井里奈さんが、柔道着で臨んだ表彰式 今後について語ったこと|TBS NEWS DIG

元自衛官で柔道指導者の五ノ井里奈さん(24)。自衛隊で受けた性被害を名前と顔を出して訴えてきた。声をあげて1年半が経過した去年12月、五ノ井さんにわいせつな行為を行った元隊員3人に、懲役2年、執行猶予4年の有罪判決が下された。これまでの闘いが評価され、アメリカ政府が表彰する「国際勇気ある女性賞」を受賞した。長年、日本では性被害について「声をあげる」ことは、タブー視されてきたが、当事者たちが声をあげたこと…

続きを読む

走幅跳の橋岡優輝が金メダリストの王ら「ワクワクする」メンバーに挑戦 スピードアップした助走の課題を克服できれば優勝へ【ゴールデングランプリ展望】

走幅跳の橋岡優輝が金メダリストの王ら「ワクワクする」メンバーに挑戦 スピードアップした助走の課題を克服できれば優勝へ【ゴールデングランプリ展望】|TBS NEWS DIG

男子走幅跳の橋岡優輝(25、富士通)が、22年世界陸上オレゴン金メダリストの王嘉男(27、中国)ら豪華メンバーに挑戦する。ゴールデングランプリ(以下GGP)はワールドアスレティックスコンチネンタルツアーの中でも、14大会のみに与えられた「ゴールド」ランクの競技会。今年は東京五輪会場だった国立競技場で5月19日に開催される。橋岡はこの2シーズン、サニブラウン・アブデル・ハキーム(25、東レ)も所属するタンブルウィ…

続きを読む

「複数の活断層が活動」能登半島沖で最大3~4メートルの“隆起”を確認 地震調査委

「複数の活断層が活動」能登半島沖で最大3~4メートルの“隆起”を確認 地震調査委|TBS NEWS DIG

1月1日に発生した能登半島地震について、政府の地震調査委員会は13日、能登半島西岸から北東沖にかけて連なる複数の活断層が活動したと結論付けました。能登半島沖では、東西およそ150キロにわたる活断層帯の存在が知られていて、門前沖・猿山沖・輪島沖・珠洲沖といった4つの「セグメント」に分けられています。元日の能登半島地震ではこれらのセグメントが連動した可能性が指摘されていました。産業技術総合研究所が、船から音…

続きを読む

徳島県で最大震度1の地震 徳島県・佐那河内村

徳島県で最大震度1の地震 徳島県・佐那河内村|TBS NEWS DIG

13日午後4時38分ごろ、徳島県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は徳島県北部で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは2.6と推定されます。この地震による津波の心配はありません。最大震度1を観測したのは、徳島県の佐那河内村です。【各地の震度詳細】■震度1□徳島県佐那河内村気象庁の発表に基づき、地域ごとに震度情報をお伝えしています。新たな情報が発表され次第…

続きを読む

男子走幅跳で国内初戦の橋岡優輝が7m83で3位 東京五輪代表の津波響樹は2位【木南記念】

男子走幅跳で国内初戦の橋岡優輝が7m83で3位 東京五輪代表の津波響樹は2位【木南記念】|TBS NEWS DIG

■第11回木南道孝記念陸上競技大会(12日、大阪・ヤンマースタジアム長居)男子走幅跳で橋岡優輝(25、富士通)が7m83のジャンプで3位に入った。パリ五輪参加標準記録(8m27)を突破している橋岡は、今大会が国内初戦となった。1回目、2回目をファールで迎えた3回目の跳躍で7m73をマークした橋岡。4回目の跳躍でこの日ベストとなる7m83を跳んで3位に終わった。ファールを3回記録するなど本来の調子とは程遠い結果となった。橋岡…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ