東京に関するニュース

東京に関連するニュース一覧です

ランドセル“巨大化”の背景は? 小学生の9割が「重い」と感じるワケ「背負えるか不安」重さ3キロ以上で“ランドセル症候群”注意

ランドセル“巨大化”の背景は? 小学生の9割が「重い」と感じるワケ「背負えるか不安」重さ3キロ以上で“ランドセル症候群”注意|TBS NEWS DIG

春の訪れとともに、小学校では新1年生が新生活をスタートさせましたが、早くも2026年入学に向けたランドセル商戦がスタートしていました。近年注目を集めているのは、子どもの健康に配慮したランドセルです。そごう広島店6階のランドセル売り場には、約200種類が展開されています。末川徹記者「ランドセルの最高値は10万円を超えています」一方、最近の傾向として「子どもへの負担が少ない」モデルが注目されています。そごう広…

続きを読む

「クリーム無しクレープ」なぜ人気?希少ハチミツやフランス産バターなど“素材勝負”に行列【THE TIME,】

「クリーム無しクレープ」なぜ人気?希少ハチミツやフランス産バターなど“素材勝負”に行列【THE TIME,】|TBS NEWS DIG

生クリームにバナナやイチゴをトッピング…という王道ではなく、ハチミツやバター、砂糖だけのシンプルなクレープが人気に。そのワケは?東京・表参道駅から徒歩数分。2024年のオープン以来行列が絶えない人気店『クレープとエスプレッソと』で多くの人が食べていたのは、クリームやフルーツ無しの“シンプル系クレープ”です。「結構シンプルなのが好き」(30代女性)「生地を楽しみたい」(10代男性)自家製のクリームをふんだ…

続きを読む

高速道路の逆走は“2日に1回以上のペース”「約半数は道を間違って進入」なぜ逆走したのか?現場を取材【Nスタ解説】

高速道路の逆走は“2日に1回以上のペース”「約半数は道を間違って進入」なぜ逆走したのか?現場を取材【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

ゴールデンウイーク初日の26日、栃木県の東北自動車道で逆走車が正面衝突するなどして3人が死亡しました。なぜ「進入禁止」を進んでしまったのか詳しく見ていきます。井上貴博キャスター:高速道路での逆走は意外にも多く、国土交通省によると2023年の発生件数は224件で、2日に1回以上の頻度で発生しているというのです。今回、事故が起きた黒磯板室インターチェンジは、高速道路を出る車両と入る車両が平面で交差する「平面Y型…

続きを読む

織田陸上欠場の福部真子 「菊池病」発症から半年・・・陸上女子100mハードル日本記録保持者の彼女がいま思うこと

織田陸上欠場の福部真子 「菊池病」発症から半年・・・陸上女子100mハードル日本記録保持者の彼女がいま思うこと|TBS NEWS DIG

パリオリンピックにも出場したトップアスリートの彼女ですが、去年10月、菊池病を発症し、突如、首の激しい痛みと高熱に見舞われました。菊池病とはリンパ節に炎症が起こる原因不明の病気で命に関わる病気ではありませんがアスリートにとっては選手生命に関わります。福部選手の場合はバイクを全力で漕ぐようなフルパワーで持久的なトレーニングをこなせる量が減るなど、いまも病気との戦いが続いています。発症からおよそ半年。…

続きを読む

「桜色活力剤」散布 弱ったサクラを酢酸や二価鉄イオンで元気に 宮城県農業高校

「桜色活力剤」散布 弱ったサクラを酢酸や二価鉄イオンで元気に 宮城県農業高校|TBS NEWS DIG

宮城県柴田町(しばたまち)で県農業高校の生徒たちが高温障害で弱ったサクラの木に自分たちが開発した活力剤を散布しました。宮城県農業高校の科学部の生徒らでつくる「桜プロジェクトチーム」の8人は柴田町の県道50号線沿いにある樹齢10年ほどの八重紅(やえべに)シダレザクラ6本の根元に「桜色活力剤(さくらいろかつりょくざい)」を撒きました。サクラの名所として知られる柴田町では2024年、初夏の高温や乾燥により葉が落…

続きを読む

「滑落して姿が見えない」縦走中の東京都の48歳男性会社役員が遭難 同行者から救助要請受けるも雪で近づけず 天候の回復待って救助へ 長野・北アルプス大天井岳

「滑落して姿が見えない」縦走中の東京都の48歳男性会社役員が遭難 同行者から救助要請受けるも雪で近づけず 天候の回復待って救助へ 長野・北アルプス大天井岳|TBS NEWS DIG

北アルプスの大天井岳で、28日、東京都の40代の男性が滑落し、警察などが天候の回復を待って救助に向かうことにしています。遭難したのは東京都大田区に住む48歳の会社役員の男性です。大町警察署によりますと、男性は、27日、2人で上高地から入山した後、蝶ヶ岳などを経由して山小屋に宿泊し、28日は常念岳から大天井岳の山頂近くを縦走していました。28日正午過ぎ、同行していた男性から「男性が滑落して姿が見えない」と…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ