東京・江東区にある小学校で今月24日、児童ら83人が嘔吐や下痢の症状を訴えました。江東区保健所が原因を調べています。

区によりますと、今月24日、区立浅間竪川小学校の児童73人、教職員8人、給食の調理担当者2人の計83人が嘔吐や下痢などの症状を訴えました。小学校では、25日に35人の児童が欠席するなどした2年生を学年閉鎖しました。

給食の調理を委託されている業者が独自に検査を実施したところ、給食の調理担当者6人の便からノロウイルスが検出されたということです。

これを受け、小学校ではきょう(28日)から5月2日まで給食の提供を中止し、代わりに弁当を持参してもらうようにしています。

重症者は確認されておらず、全員回復傾向にあるということです。

保健所が体調不良と給食との因果関係を調べています。