東京に関するニュース

東京に関連するニュース一覧です

【黄砂情報】きょう(27日)午後から日本列島に黄砂飛来の見込み あす(28日)は東京にも飛来予測 27日~30日にかけての黄砂シミュレーション【気象庁 27日午前8時半更新】

【黄砂情報】きょう(27日)午後から日本列島に黄砂飛来の見込み あす(28日)は東京にも飛来予測 27日~30日にかけての黄砂シミュレーション【気象庁  27日午前8時半更新】|TBS NEWS DIG

気象庁によりますときょう(27日)からあす(28日)にかけて、西日本の広い範囲で黄砂が予想され、視程が10キロメートル未満となるということです。屋外では所により黄砂が付着するなど影響が予想されていて、また、視程が5キロメートル未満となった場合、交通への影響が発生するおそれがあるため注意するよう呼び掛けています。【画像①】は、気象衛星ひまわりから見た、きょう(27日)午前8時の上空からの画像です。…

続きを読む

日差し届くも午後は天気下り坂へ 夕方以降は雨や雷雨も 金曜日にかけて黄砂飛来か

日差し届くも午後は天気下り坂へ 夕方以降は雨や雷雨も 金曜日にかけて黄砂飛来か|TBS NEWS DIG

【天気下り坂へ】きょう(木)は午前は晴れるところが多いでしょう。しかし、午後になると次第に雲が増えて、天気は下り坂でしょう。夕方以降はあちらこちらで雨や雷雨になりそうです。長い時間降る雨ではないものの、短い時間に雷を伴ってざっと強く降ることがありそうです。また、日本海側を中心に夕方以降は風が強まるでしょう。【日中は気温上昇】■きょうの各地の予想最高気温札幌 : 8℃ 釧路 : 7℃青森 :12℃ 盛岡 …

続きを読む

闇バイトの危険性をゲームで疑似体験 「情報取捨選択し、正しい情報を正しく理解を」 

闇バイトの危険性をゲームで疑似体験 「情報取捨選択し、正しい情報を正しく理解を」 |TBS NEWS DIG

ゲームを通して闇バイトの危険性を学ぶ授業が、鳥取県米子市の高校で行われました。米子北斗高校の1.2年生90人を対象にして行われたのは、闇バイトの危険をリアルに再現した謎解きゲームの授業です。鳥取県が東京のゲーム開発会社に委託して行いました。全国で匿名・流動型犯罪グループ、いわゆる「トクリュウ」による詐欺被害が相次いでいて、鳥取県でも、10月末時点での特殊詐欺被害は109件2億9000万円余りにの…

続きを読む

12月から東北初の「宿泊税」導入の青森県弘前市 事業者は観光都市の底上げにつながる制度になればと期待寄せる

12月から東北初の「宿泊税」導入の青森県弘前市 事業者は観光都市の底上げにつながる制度になればと期待寄せる|TBS NEWS DIG

青森県弘前市が12月から東北で初めて、宿泊税を導入します。市内の宿泊施設は利用者に告知するとともに、観光都市の底上げにつながる制度になればと期待を寄せています。弘前駅近くにあるブロッサムホテル弘前です。フロントには、12月1日から始まる宿泊税を告知するためのポスターやポップが掲示されていました。四季を通して様々なイベントがあり、観光都市である弘前市。宿泊税として独自に課税し、その収入は観光振興にあて…

続きを読む

【冒頭全文】立憲・野田佳彦代表「日中関係悪化に責任感じるか」高市早苗総理と初の党首討論で論戦交わす “台湾有事”めぐる答弁の影響についての議論を全文公開

【冒頭全文】立憲・野田佳彦代表「日中関係悪化に責任感じるか」高市早苗総理と初の党首討論で論戦交わす “台湾有事”めぐる答弁の影響についての議論を全文公開|TBS NEWS DIG

高市早苗総理の就任後初めてとなる党首討論が、11月26日午後3時から行われました。高市早苗総理との討論に、・立憲民主党の野田佳彦代表・国民民主党の玉木雄一郎代表・公明党の斉藤鉄夫代表・参政党の神谷宗幣代表が臨みました。最初に論戦に立ったのは最大野党・立憲民主党の野田佳彦代表です。討論の冒頭、野田氏は高市総理の“台湾有事”をめぐる答弁とその後の日中関係についての議論をもちかけました。その部分を全文公開…

続きを読む

音楽×農業の二刀流「音農家」創作の原点は“かっこいい農業” ミュージシャンがUターンで実家の農業を受け継ぐ 妻とともに音楽ユニットも

音楽×農業の二刀流「音農家」創作の原点は“かっこいい農業” ミュージシャンがUターンで実家の農業を受け継ぐ 妻とともに音楽ユニットも|TBS NEWS DIG

北海道北見市を拠点に音楽家と農家の二刀流で活動するアーティストが注目されています。創作の原点は「かっこいい農業」です。踊るような、ギターの音色。オホーツクの大地で過ごす牛の気持ちやパワーをイメージしました。北見の音楽家、遠藤正人さん(45)のオリジナルソングです。遠藤さんは、音楽活動とともに畑作を手がける音楽家と農家の二刀流、「音農家」です。音農家 遠藤正人さん(45)「音楽は農作物一択で作っていますし、…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ