原発に関するニュース・解説記事

原発に関するニュース一覧です。

浜岡原発「安全が確認できれば再稼働」3年連続で「稼働停止または廃炉」を上回る 静岡・掛川市が市民意識調査を公表

浜岡原発「安全が確認できれば再稼働」3年連続で「稼働停止または廃炉」を上回る 静岡・掛川市が市民意識調査を公表|TBS NEWS DIG

静岡県掛川市が市民を対象に行ったアンケートの結果、2011年から運転停止が続く中部電力浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)の再稼働を容認する回答が「稼働停止または廃炉」の回答を3年連続で上回ったことがわかりました。        浜岡原発がある御前崎市に隣接する掛川市では毎年、18歳以上の市民2500人を対象に意識調査を行っていまし。浜岡原発の今後について聞いたところ、「安全が確認できれば稼働」が42.0%(前年度比0.…

続きを読む

【参議院選挙】暮らしに欠かせない電気…泊原発再稼働すれば安くなる?一方で再稼働に懸念示す専門家も エネルギーのあり方について私たちの選択は

【参議院選挙】暮らしに欠かせない電気…泊原発再稼働すれば安くなる?一方で再稼働に懸念示す専門家も エネルギーのあり方について私たちの選択は|TBS NEWS DIG

原発再稼働の動きが加速する中、迎えた参議院選挙です。私たちの暮らしに欠かせない電気の問題について考えます。エネルギーのあり方をどう進めていくのか、候補者たちに聞きました。北海道電力の泊原子力発電所、3号機です。停止から13年あまりが経ちます。再稼働へ向けて巨大津波対策の新たな防潮堤づくりが進行中です。地中を深く掘り進み、防潮堤を支える強固な基礎作りが、進められています。完成は2年後。海面からの高さは1…

続きを読む

原子力規制委員会「東電は自律的な改善が見込める状態」7号機の衛星電話4度のトラブルで延べ35時間の追加検査終了【柏崎刈羽原発】

原子力規制委員会「東電は自律的な改善が見込める状態」7号機の衛星電話4度のトラブルで延べ35時間の追加検査終了【柏崎刈羽原発】|TBS NEWS DIG

東京電力の柏崎刈羽原子力発電所について、7号機の中央制御室などで2024年11月以降、緊急連絡に使う衛星電話の故障が4回続けて起きたことから、原子力規制委員会は5月に、延べ35時間の「追加検査」を行いました。9日の定例会で規制委は、東電が原因の特定を適切に行っていること、再発防止策が適切に計画されていることから「柏崎刈羽原発は自律的な改善が見込める状態である」との結論を認め、追加検査を終えることを了承しまし…

続きを読む

1号機の大型カバー、完成が最大半年ほど遅れ 東京電力福島第一原発

1号機の大型カバー、完成が最大半年ほど遅れ 東京電力福島第一原発|TBS NEWS DIG

福島第一原発1号機で行われている大型カバーの設置工事について、完成が、最大で半年ほど遅れることがわかりました。福島第一原発1号機では、がれきの撤去の際に放射性物質が飛散するのを防ぐため、2022年から、建屋全体を覆う大型カバーの設置工事を行っています。しかし、工事で使う大型クレーンの不具合や、現場で被ばく対策の見直しが必要になったことなどから、東京電力は、3日、大型カバーの完成を「今年の夏頃」から「今…

続きを読む

演説を分析!新潟選挙区に立候補した4人が『第一声』で訴えた それぞれの“想い”【参議院選挙】

演説を分析!新潟選挙区に立候補した4人が『第一声』で訴えた それぞれの“想い”【参議院選挙】|TBS NEWS DIG

3日公示された『第27回参議院議員通常選挙』で、新潟選挙区に立候補した4人の候補者の第一声を、演説内の単語使用頻度に応じて分析する『AIテキストマイニング』を使って届け出順に見ていきます。諸派の新人・原田公成さん(68歳)は、「NHK」や「公共放送」というワードを繰り返し使っていました。原田さんは受信料の集金システムなどの改革を訴えていて、6分16秒間にわたる演説の内容は、ほぼすべてNHKの改革などについての訴え…

続きを読む

静岡選挙区は2議席を争い7氏が各地で訴え 参議院選挙17日間の戦いスタート【選挙の日、そのまえに。】

静岡選挙区は2議席を争い7氏が各地で訴え 参議院選挙17日間の戦いスタート【選挙の日、そのまえに。】|TBS NEWS DIG

政権選択選挙とされる参議院選挙が7月3日、公示され17日間の選挙戦がスタートしました。静岡選挙区はどのような戦いの構図となるのか、植田記者とお伝えします。<選挙デスク 植田麻瑚記者>静岡選挙区に立候補したのはこちらの7人です。届け出順に、国民民主党の現職・榛葉賀津也さん、無所属の新人・村上猛さん、諸派の新人・福原志瑠美さん、参政党の新人・松下友樹さん、共産党の新人・鈴木千佳さん、自民党の現職・牧野京夫…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ