原発に関するニュース・解説記事

原発に関するニュース一覧です。

総理指名選挙へ野党一本化は結論持ち越し 立憲民主党は国民民主党と手を組み政権交代を目指す考え =静岡

総理指名選挙へ野党一本化は結論持ち越し 立憲民主党は国民民主党と手を組み政権交代を目指す考え =静岡|TBS NEWS DIG

2025年10月21日に行われる見通しの総理指名選挙。野党候補の一本化を目指し、立憲・維新・国民の3党は10月15日、党首会談を行いました。立憲と国民がどう折り合いをつけるかが焦点となる中、静岡県連のトップの間でも意見が分かれています。15日午後4時から行われた立憲民主党の野田代表と日本維新の会の藤田共同代表、国民民主党の玉木代表による3党の党首会談。立憲が呼びかけた野党候補の一本化について協議しましたが結論は…

続きを読む

放射性物質扱う「防護区域」に入る際の安全点検に不備…少なくとも11年前からか 原子力規制庁の調査で判明【北陸電力 志賀原発 】

放射性物質扱う「防護区域」に入る際の安全点検に不備…少なくとも11年前からか 原子力規制庁の調査で判明【北陸電力 志賀原発 】|TBS NEWS DIG

北陸電力が管理する石川県志賀町の志賀原発で、低レベル放射性廃棄物の運搬作業中に、警備員が「防護区域」に入る際に必要な点検の一部を行っていなかったことがわかりました。点検の不備は少なくとも2014年から続いていたとみられています。 北陸電力によりますと、これは2025年5月に原子力規制庁が志賀原発で行った原子力規制調査により明らかになったものです。原発では本来、特定核燃料物質の使用や貯蔵をする設備がある「…

続きを読む

「兼業農家の概念変えたい」ソーラーシェアリングの可能性描いた映画『陽なたのファーマーズ』31日から上映 福島

「兼業農家の概念変えたい」ソーラーシェアリングの可能性描いた映画『陽なたのファーマーズ』31日から上映 福島|TBS NEWS DIG

「ソーラーシェアリング」という言葉をご存じでしょうか。農地にソーラーパネルを設置するもので、新たな兼業農家としても注目されています。原発事故の後、福島県内の農家が、このソーラーシェアリングに活路を見出す姿を描いた映画が、31日から上映されます。31日からフォーラム福島で上映される映画「陽(ひ)なたのファーマーズ」。二本松市の農家・近藤恵さんを始めとした県内でソーラーシェアリングに取り組む人たちを追っ…

続きを読む

原子力規制委員会の杉山智之 委員ら16人が『大間原発』の建屋などを現地調査 原子炉建屋の建設状況や安全対策など確認 青森県大間町

原子力規制委員会の杉山智之 委員ら16人が『大間原発』の建屋などを現地調査 原子炉建屋の建設状況や安全対策など確認 青森県大間町|TBS NEWS DIG

原子力規制委員会の杉山智之 委員らが、国の新しい基準への適合審査の一環で、青森県大間町で建設が進む「大間原発」の建屋などを現地調査しました。大間原発を現地調査したのは、原子力規制委員会の杉山智之 委員ら16人で、原子炉建屋の建設状況や安全対策などを確かめました。調査は、設備関係の審査の一環で行われ、杉山委員は軽油や重油などのタンクが当初、設置する予定だった屋外から地下へ変更したことなど、独自の取り組…

続きを読む

柏崎刈羽原発の再稼働巡り自民党県議団が「知事の意向尊重」の決議案提出へ

柏崎刈羽原発の再稼働巡り自民党県議団が「知事の意向尊重」の決議案提出へ|TBS NEWS DIG

原発再稼働をめぐり今月末以降に示される花角知事の判断。自民党県議団が知事が判断を示した後に県議会で議論するよう求める旨の議案を提出する方向で調整していることがわかりました。柏崎刈羽原発の再稼働をめぐり地元の同意が焦点となる中、花角知事は県民意識調査の結果がまとまる今月末以降に自らの判断を示すと同時に、県民の意思を確認する手法を明らかにするとしています。自民党県議団が「知事が判断を示した後に県議会…

続きを読む

四国電力伊方原発3号機 定期検査を開始へ 愛媛県

四国電力伊方原発3号機 定期検査を開始へ 愛媛県|TBS NEWS DIG

四国電力は11日から、伊方原発3号機の定期検査に入ります。冬の電力需要に備えて、法律で定められた期間から2か月ほど前倒ししての開始となります。四国電力によりますと、今回の定期検査は、11日から来年1月19日までの計画で、原子炉やその冷却施設などおよそ120項目を点検します。また、燃料集合体157体のうち44体を取り替えるほか、トラブルが発生した際、原子炉に冷却水を注入する系統の弁を交換します。原発の定期検査…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ