宮崎に関するニュース

宮崎に関連するニュース一覧です

宮崎県高校総体最終日 水泳競技

宮崎県高校総体最終日 水泳競技|TBS NEWS DIG

高校生アスリートの熱き戦い、県高校総体。最終日は水泳競技が行われました。このうち男子100メートル自由形では、去年もこの種目を制し、31日の50メートル自由形で大会新記録を出した富島の川添恵太郎が圧倒的な速さを見せます。川添は2位を大きく引き離し52秒84の大会新記録で優勝!九州大会出場を決めました。(川添恵太郎選手)「今日の決勝はスタートからしっかり自分の中ではいい飛び出しができたので、そこが大会記録がつ…

続きを読む

桜島で爆発的噴火噴煙3,500m【きょう・あすの降灰予報】1日 鹿児島

桜島で爆発的噴火噴煙3,500m【きょう・あすの降灰予報】1日 鹿児島|TBS NEWS DIG

6月1日午後4時10分、桜島の南岳山頂火口で爆発的噴火が発生しました。やや多量の噴煙が火口から3500mの高さまで上がり、南東方向に流れました。大きな噴石が火口から800mから1100mの6合目まで飛散しました。時間帯ごとの降灰予報は画像で掲載しています桜島の爆発的噴火はことし137回目で、噴火警戒レベルは3の入山規制が継続されています。桜島で噴火が発生した場合には、1日21時から24時までは火口から北方向、2日09時…

続きを読む

「小さな親切」運動 宮崎市中心市街地を約240人で清掃

「小さな親切」運動 宮崎市中心市街地を約240人で清掃|TBS NEWS DIG

思いやりあふれる住みよいまちづくりを進めようと、宮崎市で、およそ240人が参加した清掃活動が行われました。この活動は、「小さな親切」運動宮崎市支部が行ったもので、1日は、市内14の企業・団体から、およそ240人が参加。10のグループに分かれ、およそ1時間かけて中心市街地に落ちている紙くずやプラスチックごみを拾い集めました。(子ども)「誰がここに捨てたの?」(母)「ねえだめだよね」(参加者)「(ごみは)そんな…

続きを読む

水泳中の事故の未然防止へ プール施設の管理者を対象にした安全講習会

水泳中の事故の未然防止へ プール施設の管理者を対象にした安全講習会|TBS NEWS DIG

水泳中の事故を未然に防ごうと、プール施設の管理者を対象にした安全講習会が、宮崎市のパーソルアクアパーク宮崎で開かれました。(玉岡克希記者)「命の危険にも関わる水泳中の事故、プール施設の管理者らが、救助法を学んでいます」学校や自治体などのプール施設の管理者を対象に行われた30日の講習会。参加者たちはインストラクターの指導のもと、溺れた人が呼吸できるようにあごを持ち上げてプールサイドまで運ぶ方法などを…

続きを読む

宮崎県高校総体9日目 男女ともにチームメイトが対決 テニス シングルス決勝

宮崎県高校総体9日目 男女ともにチームメイトが対決 テニス シングルス決勝|TBS NEWS DIG

熱戦の続く宮崎県高校総体、9日目の30日は、テニスの男女シングルスが行われました。ベスト4のトーナメント表を見てみると、男子は全員が佐土原、女子は全員が宮崎商業となっています。ともに団体戦を制した両校の選手たちが個人戦で激突しました。お互いを知り尽くしている中、どんな試合になったのでしょうか?(山崎直人記者)「普段は共に戦う仲間がきょうは最強のライバルに。意地と意地がぶつかる決勝戦。勝つのは果たして…

続きを読む

都市対抗野球九州地区予選を前に 3年ぶりの全国大会出場を目指す「宮崎梅田学園」

都市対抗野球九州地区予選を前に 3年ぶりの全国大会出場を目指す「宮崎梅田学園」|TBS NEWS DIG

東京ドームで開かれる都市対抗野球への出場をかけた九州予選が、来週、開幕します。3年ぶりの出場を目指す宮崎梅田学園に意気込みを聞きました。創部20年目を迎えた宮崎梅田学園野球部。今、チームが目指しているのが社会人野球2大タイトルのひとつ、都市対抗野球への出場です。(宮崎梅田学園 高田昌宏監督)「雰囲気・明るさ・元気が、大会前になり特にいい雰囲気で本当にコンディションがよい状態でやっている」都市対抗野球…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ