大阪に関するニュース

大阪に関連するニュース一覧です

モンテディオ山形 3ゴールあげ後半戦白星スタート! 甲府に3対1

モンテディオ山形 3ゴールあげ後半戦白星スタート! 甲府に3対1|TBS NEWS DIG

明治安田J2リーグモンテディオ山形はおとといアウェーで甲府と対戦。3ゴールあげ勝利し、後半戦白星スタートとなりました。先月16日の天皇杯ガンバ大阪戦、そして先週末のスタッド・ランスとの親善試合に勝利し、勢いがついてきたモンテディオ山形。この勢いは、この日も続いていました。 前半10分、白のユニフォームのモンテディオ山形は、ガンバ戦で2ゴールをあげた氣田が右サイドから攻め込み豪快なシュート!幸先よ…

続きを読む

聖光学院、初戦の相手は「山梨学院」どんなチーム?23年には春のセンバツ優勝【夏の甲子園2025】

聖光学院、初戦の相手は「山梨学院」どんなチーム?23年には春のセンバツ優勝【夏の甲子園2025】|TBS NEWS DIG

5日に開幕する夏の甲子園の組み合わせ抽選会が行われ、福島県代表の聖光学院の初戦の相手が決まりました。相手は、おととしの春のセンバツで優勝した山梨学院です。3日、大阪市で行われた夏の甲子園の組み合わせを決める抽選会。4年連続20回目の出場となる聖光学院はキャプテン・竹内啓汰選手がくじをひきました。聖光学院・竹内啓汰主将「聖光学院高校、20Aです」抽選の結果、初戦の相手は山梨の山梨学院に決まりました。聖光学…

続きを読む

【夏の甲子園】尽誠学園は東大阪大柏原と対戦へ「目の前の一戦一戦を全力で戦いたい」【香川】

【夏の甲子園】尽誠学園は東大阪大柏原と対戦へ「目の前の一戦一戦を全力で戦いたい」【香川】|TBS NEWS DIG

あす(5日)開幕する夏の甲子園の組み合わせ抽選会が、きのう大阪市で行われました。香川県代表の尽誠学園は大阪代表の東大阪大柏原(ひがしおおさかだいかしわら)との対戦が決まりました。9年ぶり12回目の夏の甲子園となる香川県代表の尽誠学園は廣瀬主将がくじを引きました。(尽誠学園 廣瀬賢汰主将)「尽誠学園高校22Aです」尽誠学園は、大会7日目の第3試合で大阪代表の東大阪大柏原との対戦が決まりました。日本一を目標に…

続きを読む

これからの防災は「+"暑さ"」 7月30日、観測史上最高41.2℃の日の津波避難を考える 8月はまだまだ厳しい暑さ 真夏の災害への備えを【MBSお天気通信】

これからの防災は「+"暑さ"」 7月30日、観測史上最高41.2℃の日の津波避難を考える 8月はまだまだ厳しい暑さ 真夏の災害への備えを【MBSお天気通信】|TBS NEWS DIG

異例の暑さの7月が終わり、引き続き猛暑の中で8月が幕を開けました。兵庫県丹波市で国内最高気温の新たな記録となる41.2℃を観測した7月30日、太平洋側はカムチャツカ半島沖の大地震の影響による津波警報で避難を余儀なくされました。過去に経験のないような暑さに度々見舞われている今、命に関わる酷暑の中での避難という課題も、改めて突きつけられています。(気象予報士・前田智宏) 近畿地方は統計開始以降初めての6月の梅…

続きを読む

高知県代表・高知中央高校の初戦の相手は滋賀県代表・綾羽に決定 夏の甲子園組み合わせ抽選会

高知県代表・高知中央高校の初戦の相手は滋賀県代表・綾羽に決定 夏の甲子園組み合わせ抽選会|TBS NEWS DIG

「夏の甲子園」の組み合わせ抽選会が行われ、高知県代表・高知中央高校の初戦の相手は滋賀代表・綾羽(あやは)高校に決まりました。大阪で行われた組み合わせ抽選会では、夏の甲子園に出場する全国49校の主将がくじを引き、対戦カードが決まりました。2年ぶり2回目の出場を決めた、県代表の高知中央は、大会3日目、今月7日の第2試合で、滋賀代表で初出場の綾羽と対戦します。▼高知中央高校・高山大和主将「相手関係なく自分た…

続きを読む

夏の甲子園 組み合わせ決定 岡山学芸館は松商学園(長野)と対戦

夏の甲子園 組み合わせ決定 岡山学芸館は松商学園(長野)と対戦|TBS NEWS DIG

5日開幕する第107回全国高校野球選手権大会の組み合わせ抽選会が行われ、岡山県代表は岡山学芸館は長野の松商学園と、香川県代表の尽誠学園は大阪の東大阪大柏原との対戦となりました。組み合わせ抽選会は大阪市のフェスティバルホールで行われました。夏の甲子園は2年連続4回目の出場となる岡山県代表の岡山学芸館は國近(くにちか)キャプテンがくじを引き、大会7日目の第2試合で長野県代表の松商(まつしょう)学園との対戦…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ