大谷翔平の試合結果・最新ニュース・速報

誰もが認める「二刀流」のスーパースター。2024年は右ひじ手術の影響もあり打者に専念し、2年連続の本塁打王と初の打点王で打撃2冠に。さらにMLB史上初の「50本塁打・50盗塁」の快挙も達成しました。2023年春に行われたWBCでも二刀流の活躍を見せ、「侍ジャパン」14年ぶりの世界一奪還に貢献し、MVPを獲得しています。

大谷翔平 次回登板はトレード期限後の日本時間4日 ネビン監督代行「そうなること(残留)を望んでいる」

大谷翔平 次回登板はトレード期限後の日本時間4日 ネビン監督代行「そうなること(残留)を望んでいる」|TBS NEWS DIG

■メジャーリーグ レンジャーズ 5-2 エンゼルス(日本時間1日 エンゼル・スタジアム)エンゼルスの大谷翔平(28)の次回登板が4日(日本時間)に決まった。現在9勝を挙げ本塁打は22と、“野球の神様”ベーブ・ルース以来となる2ケタ勝利&2ケタ本塁打まであと1勝としていて、104年振りの偉業達成が期待される。この日の試合前、ネビン監督代行が大谷の次回登板に関して「水曜日(日本時間4日)」と明言した。トレードの噂が絶…

続きを読む

大谷翔平 2試合連続の無安打 二刀流の翌日も「出場したい」34試合連続スタメン出場

大谷翔平 2試合連続の無安打 二刀流の翌日も「出場したい」34試合連続スタメン出場|TBS NEWS DIG

■メジャーリーグ レンジャーズ7-2エンゼルス(日本時間30日 エンゼル・スタジアム)エンゼルス・大谷翔平(28)がレンジャーズ戦に2番・指名打者でスタメン出場した。前日に先発投手を務め二刀流で出場も、6敗目を喫した大谷。ネビン監督代行は休養も考えていたが大谷と話し合い「出場したい」と言われたため起用を決断した。34試合連続スタメンとなった大谷はレンジャーズ先発の左腕M.ぺレス(31)に第1打席は内野ゴロ、第2…

続きを読む

栗山監督が大谷の侍ジャパン入りを示唆 11月9日、10日に豪州と強化試合が決定 WBC1次ラウンドで対戦予定

栗山監督が大谷の侍ジャパン入りを示唆 11月9日、10日に豪州と強化試合が決定 WBC1次ラウンドで対戦予定|TBS NEWS DIG

野球日本代表“侍ジャパン”は11月9日、10日(札幌ドーム)にオーストラリアと強化試合を行うことを28日、株式会社NPBエンタープライズが都内で会見を開き発表した。3大会ぶりの優勝を目指す侍ジャパンは来年3月開催のWORLD BASEBALLl CLASSIC™、1次ラウンドでオーストラリアと対戦する事がすでに決定している。就任以来初めての強化試合となる栗山英樹監督(61)は「なかなか侍ジャパンとしてのトップチーム形成ということが今…

続きを読む

“外角攻めに苦戦”大谷翔平 ルーキー捕手に翻弄 2試合ぶりの無安打 オールスター前最後の“二刀流”登板は14日アストロズ戦

“外角攻めに苦戦”大谷翔平 ルーキー捕手に翻弄 2試合ぶりの無安打 オールスター前最後の“二刀流”登板は14日アストロズ戦|TBS NEWS DIG

■メジャーリーグ エンゼルス 0ー1 オリオールズ(日本時間10日 オリオール・パーク )やや小雨が降るボルティモアで、エンゼルス・大谷翔平(28)は“3番・DH”で先発。1回第1打席、オリオールズ先発D・クレマー(26)と初対戦。カウント1-2と追い込まれたが外角の球を2球ファールで粘る、5球目、6球目は大きく高めに抜ける球でボール、なかなか狙い球を絞りずらい荒れ球の投手、最後は8球目の外角を見送り四球で出塁した。3…

続きを読む

大谷翔平オールスター最終投票の中間発表は得票率51%でアストロズ・アルバレスを逆転 試合は2試合ぶりの無安打

大谷翔平オールスター最終投票の中間発表は得票率51%でアストロズ・アルバレスを逆転 試合は2試合ぶりの無安打|TBS NEWS DIG

メジャーリーグ 、エンゼルス・大谷翔平(28)は敵地オリオールズ戦に日本時間8日、 “3番・DH”で先発出場した。この日、オールスターの最終ファン投票の中間発表があり、大谷はア・リーグの“DH”部門で得票率51パーセントを獲得。アストロズのY.アルバレス(25)を逆転しトップに立った。最終投票は日本時間9日3時まで行われ両チームのスタメンが決定、大谷が選出されれば2年連続での出場となる。試合はオリオールズに序盤か…

続きを読む

2023年に第5回WBC開催!侍ジャパンはプールBで韓国らと同組 大谷翔平らメジャー組の招集なるか

2023年に第5回WBC開催!侍ジャパンはプールBで韓国らと同組 大谷翔平らメジャー組の招集なるか|TBS NEWS DIG

ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)を主催するWBCIは7日(日本時間8日)、2023年3月8日~21日の日程で第5回WBCを開催することを正式に発表した。当初、2021年に開催予定だったが新型コロナウイルスの影響により延期となっていた。総当たりで争う1次ラウンドは3月9日~15日に台湾(台中インターコンチネンタル球場)、日本(東京ドーム)、アメリカ(アリゾナ州チェイス・フィールドとフロリダ州ローンデポ・パーク)の4…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ