■メジャーリーグ エンゼルス 5ー9 オリオールズ(日本時間11日 オリオール・パーク )
エンゼルス・大谷翔平(28)が“3番・DH”で先発。2死走者なしで迎えた1回の第1打席、オリオールズ先発A・ボス(29)、キャッチャーは前日と同様今年5月にメジャーデビューを果たしたラッチマン(24)と対戦。オリオールズバッテリーはホームランだけを警戒し徹底的に外角低めをついてきた。大谷もベンチでタブレットを見て確認していたが絶妙なコントロールで外角低めのカットボールに手が出ず見逃し三振に倒れた。
先頭打者で迎えた4回の第2打席、ここでも外角攻めでカウントは2-1に。4球目の外角を狙ったカットボールが内角へ入り、大谷は慌ててスイングしたがバットとボールがかなり離れた珍しい空振り。カウント3-2になると直前の内角が頭に残り外角のカットボールに反応が遅れ空振り三振、2打席連続の三振に打ち取られた。
2対8と大量リードされた6回の第3打席はオリオールズ2人目D・テイト(27)と対戦。7月9日(日本時間)の試合では19号を放った相手で、相性の良さを生かしたかったが2球目のシンカーを引っかけてショートゴロ。
無死一塁で迎えた8回の第4打席、対するはこの日メジャーに昇格したばかりの4人目R・ガルシア(28)。相手のデータもなく打席に入り1球目97マイル(156キロ)をフルスイングし空振り、ここでちょっと背中を伸ばすシーンが見られた。そして2球目のチェンジアップを引っ張りセカンドゴロに倒れた。
大谷は4打数無安打で打率.256となった。試合もエンゼルスが守備の乱れから失点を重ねオリオールズ戦4連敗、借金も今季最多の11に膨れあがった。
注目の記事
党4役が辞意表明も石破総理は"想定内"? “総裁選の前倒し”迫るも…「やるもやらぬも茨の道」 自民党が向かう先とは【edge23】

「3行超えたら威圧感」「その絵文字は怖い」令和7年のSNS作法 あなたはついていける?「インスタは顔にモザイクがカワイイ(*´ー`*)」え??【原田曜平教授も解説】

“ママアスリート”の先駆者・寺田明日香選手 葛藤と挑戦の日々【報道特集】

「すごく運転がうまくて憧れた」中学時代からの夢、バス運転手へ 19歳デビューは県内初 地域の足支える若き担い手に期待 富山

年金の「強引徴収」で経営危機に陥る運送会社...20人以上の運転手解雇 『社員が横領』犯罪被害で厚生年金の猶予を申請...年金事務所は「猶予する理由がない」原因は職員の"勉強不足"か

なぜ“懲役8年”なのか…時速194キロ死亡事故 「その数字が頭の中をぐるぐる」遺族の静かな怒りと控訴審への思い
