「参院選」を含むニュース一覧

「参院選」を含むニュース一覧です

「年金だけで食えるかって言ったら・・・」働き続ける高齢者 どうする「社会保障制度」【参議院選挙2025】

「年金だけで食えるかって言ったら・・・」働き続ける高齢者 どうする「社会保障制度」【参議院選挙2025】|TBS NEWS DIG

参議院選挙の投票の際の判断材料となる情報をお伝えするシリーズ、きょうは、「社会保障制度」についてです。少子高齢社会で社会保障制度のあり方は大きな課題の一つですが世代によって異なる要望に政治はどう答えるのでしょうか。国立社会保障・人口問題研究所によりますと、福岡県で一人暮らしの65歳以上の高齢世帯は、2050年に20%を超えると推計されています。すでに65歳以上になっても働き続ける高齢者は増えています。RKB …

続きを読む

なぜ?過半数割れでも「辞任はない」ー石破総理は“総理指名”と“トランプ”に守られている【国会トークフロントライン】

なぜ?過半数割れでも「辞任はない」ー石破総理は“総理指名”と“トランプ”に守られている【国会トークフロントライン】|TBS NEWS DIG

政局カリスマ・後藤健次が参院選後をズバリ読みぬきます。石破総理は、(1)総裁選後の「総理指名選挙」で自民党総理誕生の保証がない、(2)「トランプ関税」協議の締め切りが参院選後で、協議大詰めの時に「石破おろし」はできないと分析します。そして、「過半数割れで、メディアにボコボコにされても耐えれば、退陣はない」とズバリ。参政党については「国民の不安にストライクボール」。選挙の最中「運よく能登で…」と語っ…

続きを読む

「参議院でも自公を少数に追い込みたい」共産・志位議長が愛媛・松山市で街頭演説

「参議院でも自公を少数に追い込みたい」共産・志位議長が愛媛・松山市で街頭演説|TBS NEWS DIG

共産党の志位和夫議長が10日夕方、愛媛県松山市中心部で街頭演説を行い、「参議院でも自公を少数に追い込みたい」と訴えました。(志位議長)「今度はこの参議院選挙で、参議院でも自民公明を少数に追い込もうではありませんか」共産党の志位議長は、消費税を緊急に5%に下げて廃止を目指し、その財源については大企業や富裕層に応分の負担を求めると説明しました。そして、消費税の維持を訴える自民党を厳しく批判しました。(…

続きを読む

キャンパス内に一日限定の期日前投票所開設 若者の投票率アップ狙う 山梨大学

キャンパス内に一日限定の期日前投票所開設 若者の投票率アップ狙う 山梨大学|TBS NEWS DIG

7月20日に投票と開票が行われる参院選。甲府市の山梨大学に一日限定の期日前投票所が開設されました。これは若者の投票率アップを図ろうと2015年以降国政選挙などで設けられ、今回で10回目です。10日は午前10時から受付が始まり、大学生や近くに住む人などが次々と投票をしていました。投票した大学生は:「自分が気に入ったというか嫌いではない意見を言っている人を選んでみる形で始めた」去年の衆院選ではこちらの投票所で263…

続きを読む

トランプ関税 新たに8か国に、ベッセント財務長官が訪日へ 赤沢大臣と協議の可能性は【Nスタ解説】

トランプ関税 新たに8か国に、ベッセント財務長官が訪日へ 赤沢大臣と協議の可能性は【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

アメリカのトランプ大統領は、新たに8か国に対する関税率を発表しました。中でもブラジルに対しては、50%と高い関税率となっていて、はじめて貿易関係以外の理由を挙げています。8月1日から発動する関税率を通告する手紙。トランプ大統領は9日、新たに8か国に対する手紙を公開しました。関税率は、▼フィリピンが20%、▼ブルネイが25%、▼イラクが30%などとなっています。そして、ブラジルに対しては、4月の「相互関税」発表…

続きを読む

「増産に進む方向性を確立」 小泉進次郎農水大臣が演説 国産米保護へ 富山

「増産に進む方向性を確立」 小泉進次郎農水大臣が演説 国産米保護へ  富山|TBS NEWS DIG

小泉進次郎農林水産大臣が10日、富山市内で参院選に立候補している自民党の現職候補の応援演説を行いました。小泉大臣は海外産米の流入やコメ離れを防ぐために「生産者が増産に進んでいける方向性を確立していく」と述べました。小泉進次郎 農水大臣「農林水産大臣としては富山入りは初めてであります」富山市内のホテルで演説した小泉進次郎農水大臣。備蓄米の放出を競争入札から随意契約に切り替えて以降、「6週連続でコメの価…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ