参院選まであと10日と迫る中、愛媛県選挙管理委員会は、今治市や上島町の島しょ部の住民らに広報船で投票を呼びかけました。

呼びかけを前に、今治港では出発式が行われ、県選挙管理委員会の大野隆史東予地方書記長が「一人でも多くの人が選挙に参加できるよう、広報してください」とあいさつしました。

そして、職員ら8人が、投票を呼びかける啓発グッズを手に広報船へと乗り込み、今治市と上島町の島しょ部を巡りました。

広報船からのアナウンス
「7月20日、日曜日は参議院議員通常選挙の投票日です」

最初に寄港した岡村港では、職員らが島民に声をかけ、マスクやポケットティッシュといった啓発グッズを手渡しながら、投票を呼びかけていました。

県職員
「(住民にティッシュ手渡し)またぜひ投票をよろしくお願いします」

参院選の投票は今月20日、県内679か所で一部を除き午前7時から午後8時まで行われるほか、期日前投票も県内150か所で、一部を除き19日まで実施されています。