「参院選」を含むニュース一覧

「参院選」を含むニュース一覧です

海外メディアが参議院選挙で注目する「参政党」と「日本の選挙制度」 一方でテレビ報道は「ビビりすぎ」との指摘も【news23】【選挙の日、そのまえに】

海外メディアが参議院選挙で注目する「参政党」と「日本の選挙制度」 一方でテレビ報道は「ビビりすぎ」との指摘も【news23】【選挙の日、そのまえに】|TBS NEWS DIG

20日に投開票を迎える参議院選挙を日本で取材する海外メディアの駐在記者。注目しているのは勢いを増す「参政党」、そして「日本の選挙制度や報道のあり方」だといいます。彼らの目にはどう映っているのでしょうか。3日、都内で行われた参政党の街頭演説には、ロイター通信東京支局の記者でイギリス出身のティム・ケリーさんが取材に訪れていました。「日本人ファースト」を掲げる参政党。参政党 神谷宗幣 代表「どんどんと外…

続きを読む

参議院選挙 宮崎県内の期日前投票者数は6日間で4万人余り 

参議院選挙 宮崎県内の期日前投票者数は6日間で4万人余り |TBS NEWS DIG

今月20日に投開票が行われる参議院選挙で、宮崎県内では、9日までに4万人余りが期日前投票を済ませました。県選挙管理委員会によりますと、参院選公示翌日の今月4日から9日までの6日間に期日前投票を済ませた投票者の数は、有権者の4.7%にあたる4万1378人でした。前回、2022年の参院選では、公示翌日から7日間で3万5500人余りが期日前投票をしていて、それと比べても16%多くなっています。期日前投票は、投票日前日の今月19日ま…

続きを読む

石破総理「なめられてたまるか」 日米関税交渉めぐり妥協しない考え強調 トランプ政権は日本に25%の関税表明

石破総理「なめられてたまるか」 日米関税交渉めぐり妥協しない考え強調 トランプ政権は日本に25%の関税表明|TBS NEWS DIG

石破総理は9日、アメリカ・トランプ政権との関税交渉をめぐり、「国益をかけた戦いです。なめられてたまるか」と話し、交渉で妥協しない考えを示しました。アメリカとの関税交渉をめぐっては、トランプ大統領は日本に対し、8月1日から25%の関税を課すと発表しています。こうした中、石破総理は9日、千葉県船橋市でおこなった参院選の応援演説で、「今我々はトランプ大統領の関税政策と正面から交渉をしている」と話した上で、次…

続きを読む

世界最大のボウリング場が1日限定の期日前投票所に「選挙に興味がなかった人が投票しやすい」愛知・稲沢市

世界最大のボウリング場が1日限定の期日前投票所に「選挙に興味がなかった人が投票しやすい」愛知・稲沢市|TBS NEWS DIG

参院選の期日前投票が、より身近になる中、きょうは愛知県稲沢市にある世界最大のボウリング場が1日限定の期日前投票所に変わりました。1フロアに116のレーンを持ち、世界最大のボウリング場としてギネス世界記録に認定されている「稲沢グランドボウル」。きょう初めて、ボウリングのレーンから30メートルほど離れたミーティングルームが期日前投票所になりました。今回の参院選は、3連休の中日(なかび)が投開票日。旅行や帰省…

続きを読む

参議院選挙の大きな争点の一つ「コメ政策」 年収1000万を目指す急成長農業法人を取材 若手社長「コメを作るには人を作らないと」規模関わらず「農家の所得補償を」【news23】

参議院選挙の大きな争点の一つ「コメ政策」 年収1000万を目指す急成長農業法人を取材 若手社長「コメを作るには人を作らないと」規模関わらず「農家の所得補償を」【news23】|TBS NEWS DIG

参院選を前に投票に役立つ情報をお伝えするシリーズ「選挙の日そのまえに」。8日は、参院選の大きな争点の一つ、「日本のコメ政策」についてです。今後、コメ価格を安定させるには、どのような政策が必要なのでしょうか?農家の高齢化が進み担い手不足が深刻化する中で、「コメを作るには人を作らないと絶対にできない」と訴える農業法人の若手経営者を取材しました。8日、ローソンのおにぎり売り場には、塩にぎりの棚の上に、新…

続きを読む

「投票所の入場券が届いていない」市民からの問い合わせ100件以上 十和田市選挙管理委員会が配送の遅れを認める 青森県十和田市

「投票所の入場券が届いていない」市民からの問い合わせ100件以上 十和田市選挙管理委員会が配送の遅れを認める 青森県十和田市|TBS NEWS DIG

参議院議員選挙を巡り、十和田市選挙管理委員会(青森県十和田市)に対し、投票所の入場券が届かないという市民からの問い合わせが100件以上寄せられ、市の選管は配送の遅れを認め、入場券がなくても本人確認ができれば投票できると説明しています。十和田市選挙管理委員会によりますと、参院選の公示後、市の選管に「投票所の入場券が届いていない」という市民からの問い合わせが118件に上っています。市の有権者は2日時点で、4…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ