参議院選挙石川県選挙区の候補者に聞く!暮らし直結「物価高対策」は?

今月20日に投開票を迎える参議院選挙。石川県選挙区の各候補者の訴えを聞くシリーズ「候補者に聞く!」、第1回は暮らし直結の「物価高対策」です。石川県選挙区に立候補したのは、届け出順に▼共産党の新人・村田茂候補62歳▼自民党の現職・宮本周司候補54歳▼国民民主党の新人・浜辺健太候補31歳▼諸派で政治団体・NHK党の新人・小沢正人候補49歳▼参政党の新人・牧野緑候補40歳の5人です。自民党・現職 宮本周司候補(54)「…
石川に関連するニュース一覧です

今月20日に投開票を迎える参議院選挙。石川県選挙区の各候補者の訴えを聞くシリーズ「候補者に聞く!」、第1回は暮らし直結の「物価高対策」です。石川県選挙区に立候補したのは、届け出順に▼共産党の新人・村田茂候補62歳▼自民党の現職・宮本周司候補54歳▼国民民主党の新人・浜辺健太候補31歳▼諸派で政治団体・NHK党の新人・小沢正人候補49歳▼参政党の新人・牧野緑候補40歳の5人です。自民党・現職 宮本周司候補(54)「…

11日午後、穴水町の県道で軽トラックと軽乗用車が正面衝突する事故があり、軽トラックに乗っていた高齢の夫婦が死亡しました。11日午後3時ごろ、穴水町此木の県道で、輪島方面に向かっていた軽乗用車が対向車線を走っていた軽トラックと正面衝突しました。この事故で、軽トラックの助手席に乗っていた穴水町鹿島の無職の89歳女性が病院に運ばれましたが、およそ1時間後に死亡しました。また軽トラックを運転していた92歳の夫も胸…

大相撲夏場所で2場所連続の優勝を果たし横綱に昇進した、石川県津幡町出身の大の里。7月13日に初日を迎える名古屋場所でいよいよ横綱としての土俵が始まりますが、今後大横綱の道を歩んでいくかを占ううえでひとつ注目をしたいのは、「いつ全勝優勝を果たすか」です。名だたる横綱が達成した全勝優勝ですが、その回数いかんでは大の里の収入に大きな影響を与えるのです。「土俵には銭が埋まっている」そのことを体現する大相撲の…











現職の死去や辞職に伴う、石川県議会議員金沢市選挙区とかほく市選挙区の補欠選挙が11日告示されました。これまでに金沢市選挙区には5人が出馬し、選挙戦となっているほか、かほく市選挙区は無投票となる公算が高まっています。金沢市選挙区に立候補したのは届け出順にいずれも新人で、共産党の亀田良典候補(76)、諸派の藤原徳英候補(72)、参政党の荒木博文候補(52)、自民党の喜多浩一候補(55)、無所属の窪田直司候補(58)の5人で…

雄大な景色が楽しめる「白山白川郷ホワイトロード」がきょう全線開通しました。岐阜県白川村と石川県白山市を結ぶ「白山白川郷ホワイトロード」。7月11日、岐阜県側の料金所前で行われた式典には、地元自治体の関係者らが参加し、全線開通を祝いました。料金所前には、開通を待ちわびていた約10台の車が並んでいました。(神奈川から)Q:何時に来ましたか?「きのうの(午前)10時です。まだ残雪もあるようなので、楽しみです」…

人気バンド「Mrs. GREEN APPLE」の音楽ライブを収録したブルーレイディスクなどを著作権者の許可を得ずに複製したとして、東京都に住む30代の夫婦が逮捕されました。著作権法違反の疑いで逮捕されたのは、東京・江戸川区の39歳の会社役員の男と、自称アルバイトの中国籍の37歳の妻です。警察によりますと2人は、去年7月中旬から11月下旬までの間に、著作権者の承諾を得ずに複製されたDVDなどをインターネット上のフリマサイトで…









