東京に関するニュース

東京に関連するニュース一覧です

“油”が浮いているのを新たに確認 自衛隊機の墜落事故から1週間 搭乗員2人の捜索活動続く 隣接する「博物館明治村」は24日(土)から営業再開

“油”が浮いているのを新たに確認  自衛隊機の墜落事故から1週間  搭乗員2人の捜索活動続く  隣接する「博物館明治村」は24日(土)から営業再開|TBS NEWS DIG

愛知県犬山市の入鹿池に自衛隊機が墜落して1週間。搭乗員2人の行方はまだわかっていません。5月14日に、航空自衛隊のTー4練習機が小牧基地を離陸した直後に犬山市の入鹿池に墜落してから一週間が経ちました。宮崎県の新田原基地に向かう途中だったTー4練習機には井岡拓路1等空尉と網谷奨太2等空尉の2人が乗っていました。これまでの捜索で、搭乗員とみられる体の一部は見つかっていますが、身元の特定には至っていません。行方がわ…

続きを読む

警視庁が不動産業界3団体と協定締結 「ローンオフェンダー」によるテロなど未然防止で連携 異音異臭や居住者トラブルなど不審情報を共有強化へ

警視庁が不動産業界3団体と協定締結 「ローンオフェンダー」によるテロなど未然防止で連携 異音異臭や居住者トラブルなど不審情報を共有強化へ|TBS NEWS DIG

特定の組織に属さない単独犯によるテロなどを未然に防ぐため、きょう、警視庁は不動産業界の団体に不審者などの情報共有の強化を依頼する協定を結びました。警視庁が協定を結んだのは、東京都宅地建物取引業協会など都内にある不動産業界の3つの団体です。特定の組織に属さず単独でテロを実行する、いわゆる「ローンオフェンダー」などによる事件を未然に防ぐのが狙いです。協定では、不動産業者に▼武器や爆発物の製造過程で起…

続きを読む

「推しが武道館いってくれたら死ぬ」の大谷健太郎監督がメガホン「美作の国映画プロジェクト」発足【岡山】

「推しが武道館いってくれたら死ぬ」の大谷健太郎監督がメガホン「美作の国映画プロジェクト」発足【岡山】|TBS NEWS DIG

岡山県北を舞台にした映画の公開を目指す「美作の国映画プロジェクト」が発足し、津山市で設立総会が開かれました。総会では、映画の見どころやロケ地候補などが発表されました。東京で一世を風靡した伝説のロックミュージシャンと津山市に住む女性神主が織りなすラブストーリーを描き、津山城や蒜山高原など県北を中心に撮影する予定です。メガホンを握るのは、「推しが武道館いってくれたら死ぬ」や「風の奏の君へ」など岡山を…

続きを読む

警視庁「機動隊観閲式」 警察官約1700人参加 機動隊や銃器対策部隊など行進 警視総監「有事の第一歩、常に具体的にイメージを」

警視庁「機動隊観閲式」 警察官約1700人参加 機動隊や銃器対策部隊など行進 警視総監「有事の第一歩、常に具体的にイメージを」|TBS NEWS DIG

東京の明治神宮外苑で、警視庁の「機動隊観閲式」が行われ、機動隊や武装テロ事件などに対応する銃器対策部隊など、警察官およそ1700人が参加しました。都内では、この夏から秋にかけ、参議院選挙や世界陸上など大規模な警備が予想され、迫田裕治警視総監は「事態収拾の先鋒という矜持を持ち、有事の第一歩を常に具体的にイメージしてほしい」と訓示しました。

続きを読む

「プロも使いたくなる」冷凍食品の秘密…人手不足の宿泊施設を“陰”で支えるビジネスとは【Bizスクエア】

「プロも使いたくなる」冷凍食品の秘密…人手不足の宿泊施設を“陰”で支えるビジネスとは【Bizスクエア】 |TBS NEWS DIG

インバウンドや旅行需要の回復で、活気を取り戻す宿泊業界で深刻なのが人手不足。そんな中、ホテルや旅館の「食」を陰で支えるビジネスが注目を集めている。築地場外市場や歌舞伎座から徒歩数分のところにある『ホテルビスタ東京〔築地〕』(東京・中央区)。ビュッフェ形式で提供される朝食会場は、多くの外国人旅行客で賑わっている。焼きたてのパンケーキやバリエーション豊かなフルーツが人気で、他にも出汁の効いた厚焼き玉…

続きを読む

「静かにしない、スマホの電源を切らない、カンニング歓迎」 高校で「よのなか科」授業 山梨

「静かにしない、スマホの電源を切らない、カンニング歓迎」 高校で「よのなか科」授業 山梨|TBS NEWS DIG

「静かにしない」「スマホの電源を切らない」そして「カンニング歓迎!」。そんな一風変わった授業が山梨県富士吉田市の高校で始まりました。富士北稜高校で行われた「よのなか科」の授業。東京都の公立中学校で初めて民間出身の校長を務めた藤原和博さんが考案した生徒と大人が対話などを通して一緒に「思考力」や「話す力」を学びます。

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ