20日は、東京都内でも30℃以上となるなど、各地で真夏日が続出し猛暑日に迫る暑さとなった場所も。この時期特有の熱中症にも注意が必要です。
「夏はすごく暑くなると聞いているので、これ以上暑くなるのかと思って、ちょっと心配」
最も暑くなったのが、山梨県大月市。気温は朝からぐんぐん上がり、最高気温は34℃を超え、猛暑日に迫る暑さになりました。
この暑さは、東京でも。
記者
「みなさん、暑さをしのぐために日陰に入っています」
東京都心では31.1℃を記録し、7月下旬並み、今年一番の暑さとなりました。
記者
「ジリジリと焼けるような日差しで、真夏のような暑さです」
八王子市の最高気温は33.5℃。ここまで暑くなると…
「アイスです」
「2個食べてる」
「(Q.何でアイス買った?)気温が高くてめっちゃ暑いから」
「最近毎日食べているね」
「日本一暑い」埼玉県熊谷市。JR熊谷駅前ではミストが噴射されていました。最高気温も32.5℃と今年一番の暑さに。
きょうは、209の観測地点で30℃以上の真夏日に。そして、408地点で今年一番の暑さとなりました。
最高気温が32℃を超えた埼玉県秩父市のお隣、長瀞町では…
「うぇ―い」
早くも、夏の風物詩「流しそうめん」を食べる人の姿が。
「うんま!!!」
きょうは30℃を超える暑さですが…
「涼しいし、楽しいです。きょう暑いけど、全然暑さ感じないぐらいの涼しさです」
ゴールデンウイークが終わると、お客さんは減るといいますが、気温が高い日が続いた影響で、売上は去年の1.5倍に増えているといいます。
長生館 大里洋 店長
「温度が高くなれば、お客様が増える商売。そういうことかなと思ってます。ありがたいことだと思っています」
気温に加え、湿度も高くなるこの時期。特に気を付けたいのが…
いとう王子神谷内科外科クリニック 伊藤博道 院長
「“梅雨型熱中症”の患者さんが増えています」
高い湿度の影響で起こるのが“梅雨型熱中症”。体に熱がたまり、体温の調節がしづらくなる熱中症だといいます。
「体がだるいですか?」
「だるいです」
「蒸し暑さからくる熱中症も視野に入れないといけないかもしれません」
こちらの女性は、外で運動会の練習をした後、具合が悪くなったといいます。
いとう王子神谷内科外科クリニック 伊藤博道 院長
「その日に高温多湿の中で数時間程度の作業をして、次の日の朝になってさらに調子が悪い。 半日から一日ずれて症状が重くなっていく方が多い」
湿度が高いと発症する可能性がある“梅雨型熱中症”。梅雨が近づく前から、注意が必要です。
注目の記事
【初密着】110番通報を受ける『大阪府警・通信指令室』 約2割は"迷惑通報"など緊急性なし「何千回も同じ内容でかけてくる」 それでも府民の命を救うため「どんな声にも耳を傾ける」

「謎の光る帯」上空で目撃 明け方に揺れるその正体は…専門家に聞いてみると 鹿児島・姶良市

今シーズン「ノロノロ台風&迷走台風」多発か さらに勢力は去年より増す可能性も 海水温の上昇だけでなく“偏西風”にも理由があった 備えるため「予報円」正しい理解を tbc気象台

富士山噴火 その時、大量の火山灰が降ると…「人の流れ、物の流れが滞ってくる」 専門家が指摘する準備と対策

「3行超えたら威圧感」「その絵文字は怖い」令和7年のSNS作法 あなたはついていける?「インスタは顔にモザイクがカワイイ(*´ー`*)」え??【原田曜平教授も解説】

ラオスで広がる日本人“児童買春ツアー”の闇 授業の合間に呼び出され…性的搾取される少女たち
