島根に関するニュース

島根に関連するニュース一覧です

6月末に山陰でも震度3…トカラ列島の群発地震との関連は? 25年前の「鳥取県西部地震」の前にもトカラ列島で大きな地震 専門家に聞く

6月末に山陰でも震度3…トカラ列島の群発地震との関連は? 25年前の「鳥取県西部地震」の前にもトカラ列島で大きな地震 専門家に聞く|TBS NEWS DIG

3日も最大で震度6弱を観測するなど、トカラ列島近海を震源とする地震が相次いでいます。実は2000年の鳥取県西部地震の発生前にもトカラ列島で地震が続いていたといいます。6月末にも震度3の地震があった山陰は大丈夫なのか?専門家に話を聞きました3日午後4時すぎ、鹿児島県のトカラ列島近海で発生したマグニチュード5.5の地震では、悪石島で震度6弱を観測しました。気象庁によると、6月21日以降、トカラ列島で…

続きを読む

「少しでもにわか雨でもいいので」 連日の厳しい暑さ 一番水の必要な出穂期に雨降らず コメ農家は水不足を心配

「少しでもにわか雨でもいいので」 連日の厳しい暑さ 一番水の必要な出穂期に雨降らず コメ農家は水不足を心配|TBS NEWS DIG

統計開始来初めて6月に梅雨明けした中国地方。4日も島根県の津和野で35.9度、鳥取県の米子で35.6度など厳しい暑さが続いています。まとまった雨が降ったのは6月26日が最後。農家からは、水不足を心配する声が聞かれ始めています。なべやまらいす 石原公夫 代表取締役「これから1ミリ2ミリとか大きくなってくる時期なので」「本当に心配ですね」島根県雲南市三刀屋町鍋山地区。7.5ヘクタールでコメを育てる石…

続きを読む

参院選の期日前投票はじまる

参院選の期日前投票はじまる|TBS NEWS DIG

3日公示された参議院選挙の期日前投票が、4日から始まり、山陰両県の各市町村でもさっそく有権者が1票を投じています。このうち、松江市役所の投票所では、気温30度を超える暑さの中、有権者が次々と訪れ、鳥取県及び島根県選挙区と、比例代表、2枚の投票用紙にそれぞれ記入し、順番に投票箱に入れていきました。松江市では、4日に始まった市役所のほか、12日からは、合併前の8つの旧町村の会場と、イオン松江ショッピ…

続きを読む

第27回参議院議員選挙 きょう公示 鳥取・島根合区選挙区に新人5人が届け出 ※午前10時時点

第27回参議院議員選挙 きょう公示 鳥取・島根合区選挙区に新人5人が届け出 ※午前10時時点|TBS NEWS DIG

17日間の選挙戦がスタートです。第27回参議院議員選挙が3日公示され、鳥取・島根合区選挙区には、これまで新人5人が立候補しています。改選される1議席を巡り、参院選鳥取・島根合区選挙区に立候補したのは、届け出順に▼国民民主党の新人、中山集さん・31歳▼自民党の新人、出川桃子さん・47歳▼共産党の新人、亀谷優子さん・39歳▼参政党の新人、倉井克幸さん・42歳▼政治団体NHK党の新人、谷口直矢さん・47歳の5人です。また、…

続きを読む

【台風発生か】日本の南の“熱帯擾乱”は日本列島へ接近の可能性も…熱中症にも注意を【気象庁・週間天気予報】7月3日9時更新

【台風発生か】日本の南の“熱帯擾乱”は日本列島へ接近の可能性も…熱中症にも注意を【気象庁・週間天気予報】7月3日9時更新|TBS NEWS DIG

7月3日頃には日本の南で台風3号が発生する見込みですが、沖縄の南には別の『熱帯擾乱』も予想されていて、今後、日本列島へ接近する予想もあります【雨のシミュレーションを画像で掲載しています】。気象庁の週間天気予報によりますと、7月上旬は全国的に気温が上昇し、所によっては35度以上の猛暑日となる見込みで、熱中症への注意が必要です。7月6日にかけて、期間を通して太平洋高気圧が西日本や東シナ海に張り出す見込みで、…

続きを読む

官民協働の刑務所・島根あさひ社会復帰促進センターで20代男性受刑者が死亡 うつぶせで呼吸が確認できない状態で発見 島根県浜田市

官民協働の刑務所・島根あさひ社会復帰促進センターで20代男性受刑者が死亡 うつぶせで呼吸が確認できない状態で発見 島根県浜田市|TBS NEWS DIG

島根県浜田市にある官民が協働で運営する刑務所・島根あさひ社会復帰促進センターで、7月2日、受刑者の男性が死亡していたことが分かりました。死亡したのは、島根あさひ社会復帰促進センターの単独室に収容中の20代男性受刑者です。島根あさひ社会復帰促進センターによると、2日午前4時5分頃、単独室に収容中の20代の男性受刑者がうつぶせの状態で呼吸が確認できなかったことから、職員が呼びかけたところ、微弱な呼吸は確…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ