島根県雲南市にある木材卸売業者「内田」が7月23日に松江地裁出雲支部へ自己破産を申請したことが分かりました。負債は約2億2900万円とみられます。

帝国データバンクによりますと、「内田」は、1986年に設立された木材卸売業者。

一般家屋の建築工事向けに、建具、家具、造作などの内装用高級木材、新建材、住宅機器などを販売していて、島根県東部を中心に鳥取県中部から広島県北部もエリアとし、積極的な営業を展開、ピーク時の1992年6月期には年売上高約3億6000万円を計上していました。

しかし、その後はエリアの住宅着工件数が減少し、地元工務店などからの受注が大きく低迷、2024年6月期の年売上高は約1億2500万まで落ち込んでいました。

近年は在庫過多に伴い安値販売も多く、赤字が続いて財務内容は債務超過を強いられていて、苦しい資金繰りが続く中、支えきれなくなり事業の継続を断念したということです。

負債は、約2億2900万円になるということです。