島根に関するニュース

島根に関連するニュース一覧です

学生が育てた肉や野菜をショッピングモールで自ら販売

学生が育てた肉や野菜をショッピングモールで自ら販売|TBS NEWS DIG

島根県出雲市のショッピングモールで、28日、農業について学ぶ学生が育てた牛肉や野菜の販売が行われました。出雲市にあるショッピングモール・ゆめタウン出雲の食品売り場に並べられたおいしそうな牛肉。これらは農業などについて学ぶ島根県立農林大学校の学生が育てたものです。ゆめタウン出雲などを展開するイズミと島根県立農林大学校が、地産地消を推進したいと開いた販売会では、学生らが店頭に立って、自ら育てた肉や野…

続きを読む

“モネの庭”つくる36歳の女性“庭師” 「手入れをしていないよう、手入れをする」師匠の教えを胸に、自分なりの“庭”を追い求める

“モネの庭”つくる36歳の女性“庭師” 「手入れをしていないよう、手入れをする」師匠の教えを胸に、自分なりの“庭”を追い求める|TBS NEWS DIG

フランスの画家クロード・モネの絵画をもとに、その世界観を庭園としてつくりあげる「庭師」がいます。36歳の若き「庭師」は、偉大な"師匠"の教えを受け継ぎつつ、"自分の庭"をつくりあげるべく奮闘しています。フランスの画家、クロード・モネが愛した庭を再現した、高知県北川村の「モネの庭」マルモッタン。四季折々の花々が咲き誇る園内には、モネが描いた絵画のような風景が広がっていて、訪れる人たちの目を楽しませていま…

続きを読む

今年初「熱中症警戒アラート」発表 あす29日(日)は“危険な暑さ”に警戒し対策を【高知】

今年初「熱中症警戒アラート」発表 あす29日(日)は“危険な暑さ”に警戒し対策を【高知】|TBS NEWS DIG

環境省と気象庁は、6月28日(土)夕方、高知県に今年初めて「熱中症警戒アラート」を発表しました。高知県内ではあす29日(日)、気温が上がり、熱中症の危険性が極めて高くなることが予想されるため、対策を十分に行ってください。なお、あすは島根、徳島、福岡、大分、長崎、熊本、鹿児島(奄美地方除く)、沖縄(沖縄本島地方・八重山地方)にも「熱中症警戒アラート」が発表されています。「熱中症警戒アラート」は、気温や湿度…

続きを読む

大阪・関西万博にちなみ「世界の料理いただきます週間」 学校給食に各国の料理

大阪・関西万博にちなみ「世界の料理いただきます週間」 学校給食に各国の料理|TBS NEWS DIG

4月に開幕した大阪・関西万博。鳥取県ゾーンも盛り上がりを見せています。万博の開催にちなんで、鳥取県境港市の小・中学校では、世界の食文化を体験してもらおうと各国の料理が提供されています。「手を合わせましょう。いただきます」境港市の小・中学校で実施されている「世界の料理いただきます週間」。25日は、フィンランド料理です。「ロヒ・ケイット」は、たっぷりのサケと野菜が入ったクリーミーなスープです。ほかに…

続きを読む

25日夜には日本海で新たに低気圧が発生…中国地方は25日夜遅くから26日明け方にかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降る見込み 「警報級の大雨」となる可能性も

25日夜には日本海で新たに低気圧が発生…中国地方は25日夜遅くから26日明け方にかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降る見込み 「警報級の大雨」となる可能性も|TBS NEWS DIG

気象台によりますと、前線が東シナ海から日本海にのびており、黄海には前線上の低気圧があって北北東に進んでいます。25日夜には日本海で新たに低気圧が発生し、26日にかけて低気圧からのびる前線が中国地方を通過する見込みです。低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、引き続き大気の不安定な状態が続くでしょう。中国地方ではこれまでの雨で地盤の緩んでいる所があります。降り始め(22日08時)から…

続きを読む

旧JR三江線「宇都井駅」 “天空の駅”開業から50年、建設当時からの軌跡を写真で辿ってみると… 廃線後もなお愛される魅力に迫る

旧JR三江線「宇都井駅」 “天空の駅”開業から50年、建設当時からの軌跡を写真で辿ってみると… 廃線後もなお愛される魅力に迫る|TBS NEWS DIG

「天空の駅」として全国の鉄道ファンから人気を博した旧JR三江線の宇都井駅(うづいえき)で、建設当時からの軌跡をうつした写真展が開かれています。島根県邑南町宇都井の山あいに位置する旧JR三江線宇都井駅。地上から高さ20メートルにホームがあることから、「天空の駅」と呼ばれ親しまれてきました。この写真展は、今年が駅の誕生から50年にあたることから開かれているも。地元のアマチュア写真家・三上茂さんが、建設当時の…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ