両岸1キロ、200本のサクラが薄紅色に…観音寺川の桜並木が満開 福島・猪苗代町

福島県猪苗代町にある「観音寺川の桜並木」。川の両岸1キロにわたって、ソメイヨシノなど、4種類のサクラがおよそ200本並んでいます。平岡沙理アナウンサー「今日の猪苗代町、風はあるものの日ざしがあってとても過ごしやすいです。観音寺川と見頃の桜が織りなす風景、とってもきれいです」今年は、去年より1週間ほど遅い4月20日に開花し、いま満開を迎えています。柔らかい日ざしが降り注いだ25日の県内は、24日よりも気温が上…
福島に関連するニュース一覧です
福島県猪苗代町にある「観音寺川の桜並木」。川の両岸1キロにわたって、ソメイヨシノなど、4種類のサクラがおよそ200本並んでいます。平岡沙理アナウンサー「今日の猪苗代町、風はあるものの日ざしがあってとても過ごしやすいです。観音寺川と見頃の桜が織りなす風景、とってもきれいです」今年は、去年より1週間ほど遅い4月20日に開花し、いま満開を迎えています。柔らかい日ざしが降り注いだ25日の県内は、24日よりも気温が上…
新潟市にある水族館「マリンピア日本海」は、GWのおでかけにぴったりのスポットです。日本海側最大級の規模を誇り、約600種類2万点もの水生生物に出会えるこの水族館は、何度訪れても新しい発見があります。マリンサファリでは、トドやアザラシの迫力満点の姿を水上と水中の両方から楽しむことができます。今年の4月には6年ぶりにゴマフアザラシの赤ちゃんが誕生し、すくすくと成長している姿を見ることができます。さらに、赤ち…
警察によりますと、24日午後2時20分ごろ、福島県福島市土湯温泉町で、自宅にいた女性が荒川の河川敷で水を飲むクマ1頭(体長約1.2メートル)を目撃しました。けが人や被害の情報はないということです。警察は、福島市に情報提供するとともに、付近でパトカーによる警戒などを行って、注意を呼びかけています。
開業60周年を迎える福島県いわき市のハワイアンズが、セブンイレブンと新商品を開発しました。いわき市のスパリゾートハワイアンズは、2026年、開業60周年を迎えます。それに合わせて地域を盛り上げようと、大手コンビニエンスストアセブンイレブンとともに、共同で商品を開発しました。開発には、企画段階からフラガールたちが関わっていて、「常夏」をイメージしたロコモコやパンケーキなど、4つの商品が販売されます。23日、…
デンマーク国王のフレデリック10世が去年1月の国王即位後、初めて日本を訪れ、東京都などとのエネルギー分野の連携強化に向けた会合に出席しました。デンマークは発電割合のおよそ90パーセントが風力発電などの再生可能エネルギーで賄われているいわゆる環境先進国で、きょうの会合には、▼東京都の小池百合子知事や▼福島県の内堀雅雄知事、▼北海道の三橋剛副知事らが出席しました。小池百合子 東京都知事「気候危機、今、全…
23日未明、福島県郡山市の東北自動車道で、大型トラックが軽乗用車に衝突する事故があり、その後、軽乗用車を運転していた70代の男性の死亡が確認されました。警察によりますと、23日午前2時半すぎ、郡山市喜久田町の東北道下りで、大型トラックが軽乗用車に追突する事故がありました。軽乗用車を運転していた70代の男性は、その後、死亡が確認されました。警察は、男性の死因が事故によるものなのか、病死の可能性も含め、詳し…