物価に関するニュース・解説記事

物価に関するニュース一覧です。

日本銀行東北支店 景気判断据え置きで6か月連続「持ち直し」

日本銀行東北支店 景気判断据え置きで6か月連続「持ち直し」|TBS NEWS DIG

日本銀行仙台支店は東北地方の景気判断について6か月連続で「持ち直している」として判断を据え置きました。22日、定例の会見を開いた日本銀行仙台支店の岡山和裕支店長は、東北の景気について「持ち直している」として、2024年12月以降5か月連続で判断を据え置きました。食料品を中心に物価は上がっているものの極端な買い控えが起きておらず賃金も相応に上がっていることから、個人消費も「緩やかに回復している」との判断を継…

続きを読む

4月の消費者物価3.5%上昇 コメ高騰・食品値上げラッシュで物価高再加速

4月の消費者物価3.5%上昇 コメ高騰・食品値上げラッシュで物価高再加速|TBS NEWS DIG

物価の変動を示す4月の全国の消費者物価指数は3.5%上昇しました。コメ高騰や食料品の値上げラッシュで、物価上昇が再び加速しています。総務省が発表した4月の全国の消費者物価指数は生鮮食品を除く総合が110.9となり、去年4月と比べて3.5%上昇しました。光熱費上昇のほか、コメ高騰や食料品の値上げラッシュにより、上昇幅は前の月より0.3ポイント拡大。3%台の高い伸び率が5か月続いています。特に、去年夏以降、高騰が止ま…

続きを読む

7~9月の電気・ガス補助金 月1000円程度の負担減で調整 政府は具体的内容を「5月中に決定する」

7~9月の電気・ガス補助金 月1000円程度の負担減で調整 政府は具体的内容を「5月中に決定する」|TBS NEWS DIG

政府が7月から実施する電気・ガス補助金をめぐり、月1000円程度の負担減とする方向で調整していることがわかりました。政府は物価高や酷暑への対策として、今年7月から9月にかけて電気・ガス代に補助金を支給することにしています。政府関係者などによりますと、この支援額を一般家庭で1か月あたり1000円程度の負担減とする方向で調整していることがわかりました。財源には今年度予算の予備費をあてる予定で、政府は具体的な内容…

続きを読む

「そっちの方が稼げるから」美容外科医3.2倍増の衝撃 ── 36時間勤務から逃げ出す若手医師たち “直美” 美容医療

「そっちの方が稼げるから」美容外科医3.2倍増の衝撃 ── 36時間勤務から逃げ出す若手医師たち “直美” 美容医療|TBS NEWS DIG

医師たちが、これまで当然のように選んできた「保険診療」の道を離れ、美容医療へと舵を切るケースが増えています。特に、研修を終えたばかりの若手医師が直接美容医療の世界へ飛び込む「直美(ちょくび)」と呼ばれる現象が医療業界で大きな注目を集めています…二重整形や豊胸など、自費で施術を行う「美容医療」。今や、大人だけでなく小学生までも施術を受けるほど身近なものとなっています。厚生労働省の調査によると、2008…

続きを読む

きょうからガソリン「10円値下げ」で安易に喜ぶなかれ!専門家が指摘する「6つの怒りポイント」暫定税率・ターゲットプライシング・税金8兆円の恩恵は誰が?【解説】

きょうからガソリン「10円値下げ」で安易に喜ぶなかれ!専門家が指摘する「6つの怒りポイント」暫定税率・ターゲットプライシング・税金8兆円の恩恵は誰が?【解説】|TBS NEWS DIG

5月22日からガソリン価格が段階的に10円引き下げられます。一見喜ばしいニュースの裏には、二重課税や長年続く暫定税率の問題、市場経済への介入など、専門家が指摘する多くの「怒りポイント」が潜んでいました。世界の原油価格の動向も踏まえ、ガソリンをめぐる最新状況で私たちが知っておくべきことを解説します。政府は、ガソリン価格の抑制を目的とした新たな定額補助制度を22日からスタートさせ、最終的には1リットルあたり1…

続きを読む

最大504世帯に5300万円の支給漏れの可能性 物価高騰対策として実施の『低所得者向けの支援給付金事業』 青森県十和田市

最大504世帯に5300万円の支給漏れの可能性 物価高騰対策として実施の『低所得者向けの支援給付金事業』 青森県十和田市|TBS NEWS DIG

青森県十和田市は昨年度、物価高騰対策として実施した低所得者向けの支援給付金事業で、最大504世帯に5300万円の支給漏れがある可能性があると発表しました。十和田市 櫻田百合子 市長「市民の信頼を大きく損ねる事態になり、改めて深くお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした」支給漏れは、22日に行われた十和田市議会全員協議会で市側が発表しました。十和田市は、物価高騰を受けた低所得世帯へ対する臨時特別給…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ