広島に関するニュース

広島に関連するニュース一覧です

快進撃続けるサッカーJ1ファジアーノ岡山 グッズの売り上げも好調 1試合平均で約970万円【岡山】

快進撃続けるサッカーJ1ファジアーノ岡山 グッズの売り上げも好調 1試合平均で約970万円【岡山】|TBS NEWS DIG

サッカーJ1リーグで快進撃を続けるファジアーノ岡山。グッズの売り上げも好調だということです。ファジアーノ岡山はここまで10試合を終えてリーグ4位と初参入のJ1リーグで快進撃を続けています。ホームエリアのチケットは2試合先の東京ヴェルディ戦まですべて完売しています。(ファジアーノ岡山 広報部 小枝和弘さん)「開幕からここまで昨年の同時期と比べると、売り上げの方は約2.5倍と」岡山市のファジアーノ岡山オフィシャ…

続きを読む

【バレーボール】初選出は11人!男子日本代表2025年度登録メンバー発表 パリ五輪出場の石川祐希選手や西田有志選手のほか大学生もメンバー入り ティリ監督「新たな才能を発掘し育成することができる唯一の年」

【バレーボール】初選出は11人!男子日本代表2025年度登録メンバー発表 パリ五輪出場の石川祐希選手や西田有志選手のほか大学生もメンバー入り ティリ監督「新たな才能を発掘し育成することができる唯一の年」|TBS NEWS DIG

JVA(日本バレーボール協会)は4月17日、2025年度バレーボール男子日本代表チームの登録メンバー43人を発表しました。 パリオリンピックの準々決勝・イタリア戦。勝利まであと1歩まで迫りながら、最後の1点が届かず悔しい逆転負けを喫したバレーボール男子日本代表。あの激闘から約8か月、ロサンゼルスオリンピックに向けての第一歩となる2025年シーズン。 日本を世界のトップチームに導いたフィリップ・ブ…

続きを読む

ユネスコ「世界の記憶」に増上寺の聖典「三大蔵」 登録決定で阿部俊子大臣が祝意 中国や朝鮮半島で木版印刷 収集した徳川家康が増上寺に寄進

ユネスコ「世界の記憶」に増上寺の聖典「三大蔵」 登録決定で阿部俊子大臣が祝意 中国や朝鮮半島で木版印刷 収集した徳川家康が増上寺に寄進|TBS NEWS DIG

ユネスコの「世界の記憶」に、東京・港区の増上寺が所蔵する仏教の聖典が新たに登録されることが決まり、阿部俊子・文部科学大臣は「誠に喜ばしい」と祝意を述べました。ユネスコの「世界の記憶」は、人類にとって特に重要な記録物を国際的に登録するもので、2年に一度、審査が行われています。日本時間の17日、フランスのパリで開かれたユネスコの執行委員会で、東京・港区の増上寺が所蔵する仏教の聖典「三大蔵」の登録が決ま…

続きを読む

いろは中学校あす18日入学式 父亡くし学校行けず包丁握った50年 65歳男性の学びへの思い 鹿児島初の「夜間中学校」

いろは中学校あす18日入学式 父亡くし学校行けず包丁握った50年 65歳男性の学びへの思い 鹿児島初の「夜間中学校」|TBS NEWS DIG

鹿児島県内初の夜間中学「いろは中学校」の入学式があす18日、開かれます。新入生のひとりで65歳の男性は、幼いときに父親を亡くし生活を支えるために学校に行けませんでした。学びへの思いをききました。(いろは中学校 加藤淳一校長)「みなさんは学校生活を楽しんでいきいきと学んでいただきたい」今月、鹿児島市に県内初の夜間中学校として開校した「いろは中学校」。夜間中学校は、戦後の混乱や病気、不登校などで、義務教…

続きを読む

【あす4/18(金)広島天気 】おおむね晴れるが雲が多めの一日 にわか雨の可能性も 局地的な雷雨に注意

【あす4/18(金)広島天気 】おおむね晴れるが雲が多めの一日 にわか雨の可能性も 局地的な雷雨に注意|TBS NEWS DIG

きょう17日(木)の広島県内は、引き続きよく晴れました。そしてきのうよりさらに気温が高くなり、日差しのもとでは汗ばむような体感になりましたね。県内4地点できょうは夏日となり、府中市や加計では25.9℃まで上がりました。各地で5月下旬~6月並の気温になりました。低気圧が前線を伴って日本海を進む予想です。本州の南に中心を持つ高気圧は東へと移動し、この高気圧の縁を回る暖かく湿った空気が入りやすくなりま…

続きを読む

呉市安浦町の災害復旧工事で“公文書偽造”と職員が訴え 広島県が再調査へ 先の調査では「事実を特定できず」

呉市安浦町の災害復旧工事で“公文書偽造”と職員が訴え 広島県が再調査へ 先の調査では「事実を特定できず」|TBS NEWS DIG

広島県の災害復旧工事をめぐって公文書偽造を訴えて職員が公益通報したと一部で報じられました。これについて17日、県は改めて再調査を行うと発表しました。この問題は、呉市安浦町の災害復旧工事をめぐり、県が地権者と協議していないにもかかわらず協議したとする資料を国土交通省に提出。これを公文書偽造と訴えた職員からの公益通報に対し、県が「事実を特定できない」と結論づける調査結果をまとめていたと一部で報じられた…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ