大分に関するニュース

大分に関連するニュース一覧です

福岡県で豚熱確認 大分県が緊急対策本部設置、養豚農家に注意喚起

福岡県で豚熱確認 大分県が緊急対策本部設置、養豚農家に注意喚起|TBS NEWS DIG

福岡県で豚熱が確認されたことを受け、大分県は対策本部を設置し、県内の養豚農家に感染予防の徹底を呼びかけています。「豚熱」は豚やイノシシがかかる病気で、人には感染しませんが、強い伝染力と高い致死率が特徴です。福岡県うきは市では、8月28日に野生のイノシシが死んでいるのが見つかり、その後、豚熱と確認されました。発生地点は県境およそ6キロの地点で、日田市は半径10キロ以内の感染確認地域に含まれています。ただ…

続きを読む

滋賀国民スポーツ大会へ向けて結団式 大分県選手団「誇りを胸に全身全霊で戦う」

滋賀国民スポーツ大会へ向けて結団式 大分県選手団「誇りを胸に全身全霊で戦う」|TBS NEWS DIG

滋賀県で行われる国民スポーツ大会で開会式に先だって行われる水泳などの競技の大分県選手団の結団式が大分市で行われました。2日の結団式には会期前競技として9月6日から始まる水泳、体操、自転車の3競技7種目に出場する選手らおよそ40人が出席しました。式では尾野副知事が「記憶に残る熱戦を期待します」と選手たちを激励しました。このあと、新体操少年女子に出場する別府鶴見丘高校2年の西由美子選手が「チーム大分の誇りを…

続きを読む

鶏舎1棟全焼 ニワトリ1万6千羽が死ぬ 当時、県内全域に雷注意報 大分

鶏舎1棟全焼 ニワトリ1万6千羽が死ぬ 当時、県内全域に雷注意報 大分|TBS NEWS DIG

1日、大分県豊後大野市で鶏舎1棟が全焼した火事で、飼育されていたニワトリ1万6千羽が死んだことがわかりました。火事は1日午後3時前に豊後小野市三重町奥畑でおきたもので、養鶏業の小野順一さん(72)が管理する鶏舎1棟が全焼しました。この火事によるけが人や周囲への延焼はありませんでしたが、飼育されていたニワトリおよそ1万6千羽が死んで、多くが焼け死んだということです。火事発生時は、県内全域に雷注意報が出されて…

続きを読む

地震に備えシェイクアウト訓練 こどもルームや427団体が参加、防災意識高まる 大分

地震に備えシェイクアウト訓練 こどもルームや427団体が参加、防災意識高まる 大分|TBS NEWS DIG

府内こどもルームをはじめ、大分市の11か所のこどもルームでは地震の揺れから身を守るシェイクアウト訓練が行われました。南海トラフ巨大地震による大きな揺れを想定した訓練では、1分間の揺れの間にその場でとれる安全行動を確認しました。保護者は小さな子どもたちに覆いかぶさって頭や体を守りました。(参加者)「暴れるから頭を守るのも、本当のときはしっかりちゃんと押さえないと危ないなと思いました」「この間も地震が…

続きを読む

大分県の梅雨入りは過去3番目の早さ 梅雨明けは観測史上最速、期間は42日間と確定

大分県の梅雨入りは過去3番目の早さ 梅雨明けは観測史上最速、期間は42日間と確定|TBS NEWS DIG

今年の梅雨入りと梅雨明けの確定値が1日発表され、大分県内は過去3番目の早さとなる梅雨入り、そして、過去最速の梅雨明けとなりました。気象庁は1日、全国の梅雨入りと梅雨明けの時期について今年の確定値を発表しました。この中で県内を含む九州北部地方は当初6月8日ごろが梅雨入りとされていましたが、確定値では23日早くなり5月16日ごろとなりました。これは1951年以降の観測で2021年、1954年に続く史上3番目の早さとなって…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ