大分に関するニュース

大分に関連するニュース一覧です

JR日豊本線で停電発生 大分駅~杵築駅で運転見合わせ 特急10本運休 通勤・通学に影響

JR日豊本線で停電発生 大分駅~杵築駅で運転見合わせ 特急10本運休 通勤・通学に影響|TBS NEWS DIG

9日朝、大分県にあるJR日豊本線の亀川駅と高城駅間で停電が発生し、列車の運行を見合わせています。朝の通勤・通学時間帯と重なったため、利用者に影響が出ています。JR九州によりますと、9日午前7時26分ごろ、JR日豊本線の亀川駅(別府市)と高城駅(大分市)間で停電が発生しました。この影響で、午前10時すぎ時点で大分駅から杵築駅の上下線で運転を見合わせていて、特急列車や普通列車に運休や遅れが生じています。【運休し…

続きを読む

大分・日田市で猛暑日「59日」記録 今年の全国最多日数を更新

大分・日田市で猛暑日「59日」記録 今年の全国最多日数を更新|TBS NEWS DIG

9月に入っても猛暑が続く中、大分県日田市では、最高気温が35度以上となる猛暑日が、通算59日となり、過去最多を記録しました。今年の全国最多日数を更新中です。8日の県内は午後から晴れ間が広がり、県内すべての地点で真夏日となりました。竹田市では35.4度を観測し、9月としては観測史上最高を更新しました。日田市では7日、最高気温が35.7度を観測し、今年の猛暑日の日数が59日となって過去最多を更新、全国でも今年最多の日…

続きを読む

大分県の最低賃金1035円に 日銀大分支店長「物価高騰の中で不可避の流れ」

大分県の最低賃金1035円に 日銀大分支店長「物価高騰の中で不可避の流れ」|TBS NEWS DIG

日銀大分支店は、県内の賃金アップに向けたキーワードとして「価格転嫁」や「投資による労働生産性の向上」を挙げ、賃上げへ期待感を示しました。日本銀行大分支店は全国平均より低く、全国34位の水準となっていることについて、労働生産性の低さが主な要因となっているとの分析結果を公表しました。従業員一人あたりの利益が低い傾向がみられ、打開策としては、自社の強みを明確にした価格の改定や積極的な投資などを挙げていま…

続きを読む

石破茂総理辞任へ 有権者から惜しむ声や次期政権に期待の声 大分

石破茂総理辞任へ 有権者から惜しむ声や次期政権に期待の声 大分|TBS NEWS DIG

石破茂総理は7日夜、記者会見を開き、辞任する意向を表明しました。「党内に決定的な分断を生みたくない」と説明し、辞任の理由を語りました。辞任表明から一夜明けた8日、大分県内では有権者からさまざまな声が聞かれました。(大分市で)「残念やね。もう少しやってもらいたかった」「辞めるのが遅すぎたと思います。トランプ関税とか見て、もう少しどうにかならないのかなと」「次の総理は、日本を元に戻すというか、建て直し…

続きを読む

美術作品を共同制作、高校生と支援学校児童が交流深める 大分

美術作品を共同制作、高校生と支援学校児童が交流深める 大分|TBS NEWS DIG

美術作品の制作を通して、高校生と支援学校の生徒が交流を深める活動が、大分市で行われました。この活動は県教育委員会が企画したもので、8日は県立芸術緑丘高校美術科の2年生15人が大分支援学校を訪れました。生徒たちは小学部3年生の児童20人と一緒に美術作品の制作に取り組みました。生徒と児童は長さ1.5メートルの支柱を立てた後、マスキングテープを蜘蛛の巣のように張り巡らせて、一つの大きなアート作品を完成させました…

続きを読む

【秋雨前線 対馬海峡で停滞へ】九州地方 雨の日多い「雨はいつ 晴れる日は?」【雨のシミュレーション8日(月)~13日(土)/週間予報(3連休の天気は?)】福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島

【秋雨前線 対馬海峡で停滞へ】九州地方 雨の日多い「雨はいつ 晴れる日は?」【雨のシミュレーション8日(月)~13日(土)/週間予報(3連休の天気は?)】福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島|TBS NEWS DIG

日本海から朝鮮半島にのびる前線が対馬海峡に南下し、対馬海峡付近で停滞する見込みです。前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となっています。《雨シミュレーション8日(土)~13日(土)》、《九州地方各地の週間予報》を画像で掲載しています。

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ