「店頭に並ぶのを待つのみ」備蓄米販売に消費者から期待の声 大分県内にいつ届く?

5キロあたり2000円程度。新たに放出された備蓄米の販売がスタート。大分県内に届くのはいつになるのでしょうか?随意契約で放出された5キロ当たり2000円程度の備蓄米。大都市圏を中心に5月31日から販売がスタートしています。今回の備蓄米について、大分県民に聞きました。「買おうかなと思っています。ネットの予約販売とか調べているんですけど、よく分からないから店頭に並ぶのをただ待つのみ」「買いますかね。そもそもスト…
大分に関連するニュース一覧です

5キロあたり2000円程度。新たに放出された備蓄米の販売がスタート。大分県内に届くのはいつになるのでしょうか?随意契約で放出された5キロ当たり2000円程度の備蓄米。大都市圏を中心に5月31日から販売がスタートしています。今回の備蓄米について、大分県民に聞きました。「買おうかなと思っています。ネットの予約販売とか調べているんですけど、よく分からないから店頭に並ぶのをただ待つのみ」「買いますかね。そもそもスト…

2日まで3日間を主な日程として熱戦が繰り広げられた大分県高校総体、ラグビーの決勝は、大分舞鶴と大分東明のライバル対決となりました。2月の新人戦に続いて優勝を決めたい舞鶴と、リベンジを期す東明の一戦。前半7分、東明がしぶとく攻め続けると、高校日本代表候補のスクラムハーフ・黒岩がスキをついて先制トライ。しかし11分、舞鶴が素早くパスをつなぐとフィジー人の3年生サナイラが一気に加速してトライを決め2点差に詰め…

バレーボール女子の決勝は赤いユニフォームの東九州龍谷と水色のユニフォーム大分商業の対戦となりました。試合開始からペースをつかんだのは大分商業。切れのあるスパイクを相手コートに次々と決め、序盤は大分商業がリードします。しかし持ち前の高さを生かした東龍が中盤に逆転して第1セットを奪うと第2セットも押し切り、セットカウント2対0で40回目の優勝を決めました。(東九州龍谷高校・藤崎愛梨主将)「私たちのスローガ…











焼酎の原料となる宇佐平野の小麦が黄金色に輝く季節を迎えたことから地元の酒造メーカーが酒蔵を開放するイベントを行いました。このイベントは宇佐市の三和酒類が毎年開催しているもので、今年で3回目です。1日は日本酒を製造している酒蔵が一般公開され、訪れた人は蔵人の説明を聞きながら酒作りの奥深さを感じている様子でした。また、クラフトビールの試飲コーナーでは、来場者が笑顔でグラスを傾けていました。(来場者)「…

フットサルFリーグのバサジィ大分が今シーズンの開幕戦を迎え、ホームでしながわシティと対戦しました。昨シーズンは12チーム中9位に終わったバサジィ。悲願の初優勝を目指す今シーズンの開幕戦は、ホームに去年リーグ3位の強豪しながわシティを迎えました。試合は前半からバサジィが攻め込まれる展開となりますが、新加入のバラックが好セーブを連発し前半を0対0で折り返します。しかし後半に失点を重ねたバサジィは0対4で敗戦…

2日(月)夜から3日(火)午前中にかけて、前線を伴った低気圧が九州付近へ接近・通過するため。九州地方は雨が降り、まとまった雨になりそうです。2日(月)~3日(火)の《雨のシミュレーション》、《16日間予報(九州北部の梅雨入りはいつ?)》を画像で掲載しています。









