災害復旧で活用「応急組立橋」を公開 歩道やガードレールも 災害時には物資輸送路や地域交通を支える役割担う

被災地の復旧に活用される中国技術事務所が持つ、組み立て式の橋がこのほど、公開されました。中国地方整備局・中国技術事務所が保有するのは「応急組立橋」です。通常は、分解して保管されていますが、点検に合わせ、大型のクレーンを使って、組み立てられました。橋の長さは、最大40㍍。車道だけでなく、歩道やガードレールも設置されています。23年8月、台風7号の影響で、岡山県鏡野町の橋が被災。これに替わり、応急組立橋が…






































