各地で参議院選挙の期日前投票が始まっていますが、鳥取県南部町では、9日、移動型の期日前投票所が開設され、オンラインでの立会が行われました。
今回の参院選でのオンライン立会は全国で初めてです。
南部町では町内2か所に期日前投票所を設置していますが、投票所から遠く、移動手段がない高齢者なども投票しやすいよう、9日午前10時から正午まで山間部の大木屋公民館に移動型の期日前投票所を開設しました。
また、この移動投票所では立会人確保の問題から立ち会いに必要な2人のうち1人は現地、もう1人は約12キロ離れた町役場からカメラを利用して投票の様子などを監視するオンライン立会が実施されました。
投票所を訪れた人は
「ありがたい事ですけどもまだ皆さん車で動くような人ばっかりですのできょうなんかもどうかなと思っているところ」
鳥取県 市町村課 遠藤公亮課長補佐
「年々投票立会人の確保というのはこれから特に中山間地等においては難しくなってくると思います。将来に備えた意味でもオンライン技術を活用して立会人の確保を図り、住民の皆さんにとって身近な投票所を確保するあるいは投票所のほうから住民の皆さんに近づいていくこういった取り組みをしっかり市町村の皆さんと連携して取り組んでいきたい」