news23では、サングラスや、モバイルバッテリーについて「みんなの声」としてNEWS DIGアプリ上で2つの質問を掲載しています。
回答はこちらからできます。

今日のニュース
【猛暑続く 心配な「目の日焼け」サングラスの必要性は?】

連日、危険な暑さが続いています。こうした中、心配なのが「目の日焼け」です。
長時間、紫外線にさらされると、目の前面を覆う薄い結膜がダメージを受け、白内障の早期発症など視力障害を引き起こす恐れもあります。
警察も含め、職場や学校などでは、サングラス導入の動きも出ていて、都内にある、子どもの陸上クラブなどでもサングラス着用を推奨しています。

「みんなの声」質問

あなたは紫外線から目を守るために、サングラスを着けていますか?
●外出時には必ずサングラスを着けている
●日差しが強い日にだけ着けている
●紫外線は気になるが、職場や学校では着けづらい
●全く着けていない
●その他・わからない

回答はこちらからできます。
回答時間は9日午後8時~翌朝8時までです。

【7月8日(火)voice23 みんなの声 の結果】
回答者は1668でした。

▼トランプ大統領は、8月1日から日本からの輸入品に25%の関税を課すと表明しました。ホワイトハウスによりますと、今回の関税は自動車など、品目別の関税への上乗せはしないということで、自動車への追加関税は引き続き25%となります。トランプ氏は「市場を開放」すれば「我々は手紙の内容を見直すかもしれない」とも表明し、各国へ相互関税の「上乗せ分」を発動する日を7月9日から8月1日に延期し、今後およそ3週間、交渉の余地を残しました。あなたは来月1日までに日米の交渉がまとまると思いますか?

「参院選の期間中でもあり、交渉はまとまらないだろう」…41.1%
「日本側が「市場の開放」を受けつけず、交渉はまとまらないだろう」…30.9%
「日本側が「市場の開放」を受け入れ、交渉はまとまるだろう」…7.0%
「アメリカ側が関税の発動日をさらに延期することになるだろう」…16.4%
「その他・わからない」…4.5%

▼連日、全国で厳しい暑さとなっていて、東京都心ではきょう(8日)2日連続の猛暑日となりました。熱中症対策グッズの売れ行きは好調で、ネッククーラー、冷却スプレー、日傘、ハンディ扇風機、保冷機能つきボトル、冷感寝具などが人気になっています。この夏、あなたは新たに熱中症対策グッズを購入しましたか?

「3点以上、購入した」…4.6%
「1~2点、購入した」…23.8%
「近く購入するつもりだ」…7.4%
「購入していない」…63.0%
「その他・わからない」…1.3%